出雲大社②
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを見て頂きありがとうございます。
今日は出雲大社境内にたくさんある摂社をご紹介します。


ここは八百萬(やおよろず)の神様の社です。
旧暦の10月、神無月に全国の神様たちが集まりお話合いされるんですよ。
だから世間では神がいない月で神無月、出雲地方では神在月というのは有名なお話ですね。
この月にお参りすれば、一回でたくさんの神様にお願いできると過去に友人が言っていたことを思い出しました(爆)



ここは本来食べ物を司る神様が祭られている社なのですが
遷宮中ということで社を新しくしている素戔嗚様も一緒に祭られています。
今しか見れない光景ですね。




大社内には国造様(大社で一番偉い神主さん)のアイデアで沢山のうさぎの像が設置されました。
本殿に向かってお参りしているうさぎや、胸のところでハートを持ってるうさぎ。
すごく可愛いですよ。
大社のお越しの際は、いろんなうさぎを探すのも楽しいかもしれませんね。
余談ですが国造様のご長男が、高円宮の次女の女王様とご婚約したんですよ。
街はお祝いムードでいっぱいです。
出雲レポートは次回で最終回です。
会社が8/13~17までお休みの為更新もお休みです。
お金もないので、休みの間は小太郎といっぱい遊んであげなくては!
写真も撮らないと♪
ポチっとお願いします。


にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
今日は出雲大社境内にたくさんある摂社をご紹介します。


ここは八百萬(やおよろず)の神様の社です。
旧暦の10月、神無月に全国の神様たちが集まりお話合いされるんですよ。
だから世間では神がいない月で神無月、出雲地方では神在月というのは有名なお話ですね。
この月にお参りすれば、一回でたくさんの神様にお願いできると過去に友人が言っていたことを思い出しました(爆)



ここは本来食べ物を司る神様が祭られている社なのですが
遷宮中ということで社を新しくしている素戔嗚様も一緒に祭られています。
今しか見れない光景ですね。




大社内には国造様(大社で一番偉い神主さん)のアイデアで沢山のうさぎの像が設置されました。
本殿に向かってお参りしているうさぎや、胸のところでハートを持ってるうさぎ。
すごく可愛いですよ。
大社のお越しの際は、いろんなうさぎを探すのも楽しいかもしれませんね。
余談ですが国造様のご長男が、高円宮の次女の女王様とご婚約したんですよ。
街はお祝いムードでいっぱいです。
出雲レポートは次回で最終回です。
会社が8/13~17までお休みの為更新もお休みです。
お金もないので、休みの間は小太郎といっぱい遊んであげなくては!
写真も撮らないと♪
ポチっとお願いします。


にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
スポンサーサイト
No title
こんなにうさぎが~!前に(昔)行った時なかったと思う・・・
結構ありますね
みんな可愛いし、それぞれこうやって違うんですね
小太郎ちゃん~気持ち良さそうに寝ちゃってる
人みたいな寝方ですね(^u^)
No title
おはようございます。へ~知らなかったです。神無月の意味ってそういう事だったんですねー。この月にお参りすれば沢山の神様に聞いて貰える可能性大ですよね@^▽^@
わ~ウサギさんが。可愛いですねー。あはは~お参りしてるウサギさんも凄く可愛い。
17日までのお休み、小太郎君といっぱい過ごして満喫しないとだ~
沢山遊べて小太郎君も嬉しいだろうな(≧∀≦)
大胆な寝姿が可愛い。
小太郎
リンク
月別アーカイブ
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)