嬉しい嬉しい贈り物
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを見て頂きありがとうございます。
1年前の小太郎です。


ムチムチBODYと可愛いおチリ。可愛いわ。
小太郎といつでも呼ぶとまっすぐ私を見つめてくれる、眼力強めBOYでした。
この頃はおちっこの数がやたら多くて、心配して、獣医さんに電話したり、診察を受けて、オタオタしてた頃ですね。
この後もどんどんおちっこの回数と飲水量は増えていくんです。
この時の記録した手帳はしまってあります。見れていません。いや、見ていません。
悲しいことより、小太郎と過ごして嬉しかったこと、楽しかったことを思い出してあげたいと思っています。
小太郎は今でも私の宝物です。
小太郎是我的宝貝。
昔習った中国語でも書いてみました(笑)
もうすぐ1周忌。でも私は小太郎に特別なお供え等はしないで
小太郎の大好きだった缶詰とおやつをいつもより少し多めに妙玄さんの施設に送って、応援するつもりです。
その事を小太郎の写真にお話して、報告するつもり。
その方が小太郎も「僕のママは命のバトンをまわしてくれてるんだぞ」って喜んでくれると信じています。
まゆみさんから素敵なプレゼントが届きました。

小太郎の招き猫の絵手紙。
そして以前描いてくださった小太郎のランチトートにミニノート。
いちご、たんたんちゃんといこちゃんの可愛い絵手紙。
本当にビックリして、嬉しくて、思わず泣いてしまいました。
いつも首輪がずれて、モチーフが横にきているところまでそっくり

絵手紙は早速額に入れて飾っています。
私は「ぼく頑張るよ」のこの小太郎が大好きなので
バックもノートももったいなくて使えません。
なんかレイアウトして飾る方法はないか思案中なのです。
私が死んだときには棺に入れてもらうように妹に頼みます。
想像してみると棺の中が小太郎のものと、小太郎関連のグッズでいっぱいになってしまい
花が入る余地があるのか・・・・って感じです
まぁ迷わず小太郎と会えそうだから良しとします
まゆみさん、本当にありがとうございました‼️
そうそう、小太郎はちょくちょく私に合図を送ってくれます。
先日は少し風邪っぽいからお昼寝しようかなぁとウダウダしてたら、
どこからともなく小太郎のスーピースーピー寝息が聞こえました。
それにつられてお昼寝したら体調もスッキリ。
猫友さんに話しても、信じてもらえず気のせい、夢で済まされます。
まぁ、仕方無いです。でも私だけが分ければ良いことなので、信じます。
少し体調が落ちているときに割と合図を送ってくれる、ママ思いの優しい小太郎です。
そんなこんなで、記事の内容も収拾ついていませんがもう3月。
今月もよろしくお願いします。
いつも閲覧、コメントありがとうございます。
1年前の小太郎です。


ムチムチBODYと可愛いおチリ。可愛いわ。
小太郎といつでも呼ぶとまっすぐ私を見つめてくれる、眼力強めBOYでした。
この頃はおちっこの数がやたら多くて、心配して、獣医さんに電話したり、診察を受けて、オタオタしてた頃ですね。
この後もどんどんおちっこの回数と飲水量は増えていくんです。
この時の記録した手帳はしまってあります。見れていません。いや、見ていません。
悲しいことより、小太郎と過ごして嬉しかったこと、楽しかったことを思い出してあげたいと思っています。
小太郎は今でも私の宝物です。
小太郎是我的宝貝。
昔習った中国語でも書いてみました(笑)
もうすぐ1周忌。でも私は小太郎に特別なお供え等はしないで
小太郎の大好きだった缶詰とおやつをいつもより少し多めに妙玄さんの施設に送って、応援するつもりです。
その事を小太郎の写真にお話して、報告するつもり。
その方が小太郎も「僕のママは命のバトンをまわしてくれてるんだぞ」って喜んでくれると信じています。
まゆみさんから素敵なプレゼントが届きました。

小太郎の招き猫の絵手紙。
そして以前描いてくださった小太郎のランチトートにミニノート。
いちご、たんたんちゃんといこちゃんの可愛い絵手紙。
本当にビックリして、嬉しくて、思わず泣いてしまいました。
いつも首輪がずれて、モチーフが横にきているところまでそっくり


絵手紙は早速額に入れて飾っています。
私は「ぼく頑張るよ」のこの小太郎が大好きなので
バックもノートももったいなくて使えません。
なんかレイアウトして飾る方法はないか思案中なのです。
私が死んだときには棺に入れてもらうように妹に頼みます。
想像してみると棺の中が小太郎のものと、小太郎関連のグッズでいっぱいになってしまい
花が入る余地があるのか・・・・って感じです

まぁ迷わず小太郎と会えそうだから良しとします

まゆみさん、本当にありがとうございました‼️
そうそう、小太郎はちょくちょく私に合図を送ってくれます。
先日は少し風邪っぽいからお昼寝しようかなぁとウダウダしてたら、
どこからともなく小太郎のスーピースーピー寝息が聞こえました。
それにつられてお昼寝したら体調もスッキリ。
猫友さんに話しても、信じてもらえず気のせい、夢で済まされます。
まぁ、仕方無いです。でも私だけが分ければ良いことなので、信じます。
少し体調が落ちているときに割と合図を送ってくれる、ママ思いの優しい小太郎です。
そんなこんなで、記事の内容も収拾ついていませんがもう3月。
今月もよろしくお願いします。
いつも閲覧、コメントありがとうございます。
スポンサーサイト
- 2021.03.01 (月) 11:29
- URL
- Aki
- [ edit ]
- 2021.03.01 (月) 17:31
- URL
- きらちろママ
- [ edit ]
小太郎ちゃん、亡くなる数週間前でも、ムッチリボディだったんですね。
多飲多尿は気が気でなかったでしょうけど、自分で食べられて、急激に痩せていかなかったのは、小太郎ちゃんにとっては幸せなことだったと思いますよ。
小太郎ちゃんも、ひろりんさんが写真を見ても辛くないように、頑張ってこのボディをキープしていてくれたんじゃないでしょうか。
できることなら、もっともっと傍にいてほしかったでしょうけど…。
ひろりんさんの体調がすぐれないときに、気配を感じさせてくれる小太郎ちゃん…本当い心配してくれているのですよ。
ママは元気でいてくれなくちゃって。
まゆみさんの絵、とっても可愛いですね。
私も棺の中には、お花よりも猫グッズで埋めてほしいと思っています(^^ゞ
- 2021.03.01 (月) 19:55
- URL
- まゆみ
- [ edit ]
- 2021.03.07 (日) 17:50
- [ edit ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます小太郎
リンク
月別アーカイブ
- 2021/04 (2)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)