形から入るんです!
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを見て頂きありがとうございます。
本当に申し訳ないのですが、小太郎が天使になった時に頂いた、
お花やお品のお礼がまだできていません。
東京は緊急事態宣言今月末まで延長で、不要不急の外出自粛中なので
買い物に行けていないし、お店も閉まっているためです。
ネットではなく、甥の勤めるデパートで、きちんと選んで買いたいので、今しばらくお待ちください。
甥の勤めるデパートは食料品売り場も含めて、全館休業中です。
甥からも「うちで買って!」と言われていますので、協力の意味もあります
私が小太郎の肖像画を羊毛で作りたいと思ったきっかけは
わくねこさんの作品をネットで見てからです。
わくねこさんに作成してほしいと思いつつ、すごく有名で人気のある作家さんなので
競争率も、お値段もとても厳しく、私には難しいので自分で作りたいと思いました。
わくねこさんは動画などで、ご自分が使われている道具を公開してくれているので
同じニードルや、ブラシマット、ハサミ、ニードルパンチャー等をネットで購入しました!
羊毛は以前作成したキットに入っていたものが使いやすかったので
同じ商品の色違いを購入です。
わくねこさんが使用している羊毛は私が購入したものより少々お高いので
上手くなるまでは安めのものでもいいと思っています。
それにネットではなく、自分でお店で実際に目で見て選びたいです。
小太郎のキジ柄を出すために混毛するので、
ネットのPC越の色ではなく実物を見て吟味して選びたいです。
会社の近くの小さい手芸店は開いてはいるのですが、羊毛の取り扱いがありません。
もっと都心の大きな手芸資材を扱うお店に行きたいです
羊毛作品第2弾はキットではなく、いきなり小太郎の肖像画に挑戦ですよ。
時間をかけて、丁寧に一針一針、小太郎のことを思って作成したいと思っています。
そうすれば下手くそでも、小太郎への愛でいっぱいの作品になるはずです~
文章ばかりのブログで申し訳ないです。
先日ウォーキングの最中に、光が一部だけ当たっていて
なんだか綺麗だったので写真に撮ってみました。

いつも閲覧、コメントありがとうございます。

にほんブログ村

キジ白猫ランキング
本当に申し訳ないのですが、小太郎が天使になった時に頂いた、
お花やお品のお礼がまだできていません。
東京は緊急事態宣言今月末まで延長で、不要不急の外出自粛中なので
買い物に行けていないし、お店も閉まっているためです。
ネットではなく、甥の勤めるデパートで、きちんと選んで買いたいので、今しばらくお待ちください。
甥の勤めるデパートは食料品売り場も含めて、全館休業中です。
甥からも「うちで買って!」と言われていますので、協力の意味もあります

私が小太郎の肖像画を羊毛で作りたいと思ったきっかけは
わくねこさんの作品をネットで見てからです。
わくねこさんに作成してほしいと思いつつ、すごく有名で人気のある作家さんなので
競争率も、お値段もとても厳しく、私には難しいので自分で作りたいと思いました。
わくねこさんは動画などで、ご自分が使われている道具を公開してくれているので
同じニードルや、ブラシマット、ハサミ、ニードルパンチャー等をネットで購入しました!
羊毛は以前作成したキットに入っていたものが使いやすかったので
同じ商品の色違いを購入です。
わくねこさんが使用している羊毛は私が購入したものより少々お高いので
上手くなるまでは安めのものでもいいと思っています。
それにネットではなく、自分でお店で実際に目で見て選びたいです。
小太郎のキジ柄を出すために混毛するので、
ネットのPC越の色ではなく実物を見て吟味して選びたいです。
会社の近くの小さい手芸店は開いてはいるのですが、羊毛の取り扱いがありません。
もっと都心の大きな手芸資材を扱うお店に行きたいです

羊毛作品第2弾はキットではなく、いきなり小太郎の肖像画に挑戦ですよ。
時間をかけて、丁寧に一針一針、小太郎のことを思って作成したいと思っています。
そうすれば下手くそでも、小太郎への愛でいっぱいの作品になるはずです~

文章ばかりのブログで申し訳ないです。
先日ウォーキングの最中に、光が一部だけ当たっていて
なんだか綺麗だったので写真に撮ってみました。

いつも閲覧、コメントありがとうございます。
にほんブログ村
キジ白猫ランキング
スポンサーサイト
- 2020.05.14 (木) 16:50
- URL
- きらちろママ
- [ edit ]
- 2020.05.15 (金) 08:02
- URL
- まゆみ
- [ edit ]
甥っ子さんがデパートで働かれているのですね♪
私も高校卒業してからデパートで1年ちょい働いていました。
とっても大好きなお仕事でした♪
20歳の誕生日に事故にあっちゃったので… (汗
羊毛フェルト…作家さんが作るのはそっくりでとっても可愛いですが値段が高いですよね(汗
私もいいなぁ…と指をくわえて見ています(笑
自分で作るのは愛情も愛着もわきますしとっても素敵だと思います♪
考えるだけで楽しみですね。
感染者数も減ってきたので、皆さん気をつけながら気は緩むことなく、少しずつ外に出れるようになるでしょうか?
お返しなどは本当に気にしなくていいと思います。
皆さん小太郎ちゃんのことを本当に思ってやっていることなので。
ひろりんさん、こんにちは。
羊毛フェルト、わくねこさんもすごいですが、
この方もすごいなぁと思ってインスタフォローしています。 お時間あるとき見てみてください。
https://www.instagram.com/youmou_chikuchiku/?hl=ja
キジ柄の子はいろんな色が複雑に混じっているので本当に難しいと思います。 絵に描くときもどうやって描いたらいいか、って悩みます。
↓の投稿、初めて作ったのにすごいですよ!
私が初めて犬を作ったときは、ナメクジみたいな不思議物体になっちゃって・・・(;^ω^)
これからも作品楽しみにしていますね~!
小太郎
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)