センス無し!
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを見て頂きありがとうございます。
連日コロナウイルスの新型肺炎のニュースがすごいことになっています。
会社や自宅付近の薬局、スーパーでは相変わらずのマスクと、消毒ジェル、スプレーなどの欠品が続いています。
その一方で、ネットではありえない値段で転売されているこれらの品々。
需要と供給のかねあいなので、仕方ない部分もあるのかもしれないけれど
何か腑に落ちない気持ちの私です。
今はまだストックのマスクはあるので、まめに石鹸で手洗いをしていますよ
しかし手を洗う頻度は今までの数倍なので、手がカサカサ・・・
必死にクリームを塗っている毎日。もうお肌に油分が足りないのよ~
でも頑張って乗り切らなくては
マスクがなくとも、まめな石鹸を使った手洗い、こまめな水分補給で、乾燥を防ぐことが大事だそうです。
極端な話、5分おきに1口水をのみ、のど飴をまめに舐めるのは非常に有効とホンマでっか!?TVで言っていました。
過剰に反応することなく、自己防衛に努めたいです。
そして1日も早く収束に向かうことを祈ります
*************************************************************************************************
毎日夜は一緒に寝る小太郎君。

自分のおててを枕にして寝ている様子が可愛くて写真に撮ったのですが・・・・・


全然伝わるような写真が撮れない・・・。
目の前で可愛く寝ている小太郎がいるのに、可愛く撮れない!!
アングル?!と思い、いろんな角度で撮ったりしましたが
手元のスマホには同じような写真が山程。。。。。。
自分のセンスの無さを改めて実感した瞬間でした。

「ママに写真を撮るセンスなんて最初から無いでしゅ」
そうね・・・・その通りだけれど、とどめを刺さないでちょうだい、小太郎。
まぁその前に、自分のコンデジ出すなり、父親のデジ一で撮るなりしろ~って話ですが。
面倒臭くて、すべてスマホの写真で済ませている私でした。
いつも閲覧、コメントありがとうございます。

にほんブログ村

キジ白猫ランキング
連日コロナウイルスの新型肺炎のニュースがすごいことになっています。
会社や自宅付近の薬局、スーパーでは相変わらずのマスクと、消毒ジェル、スプレーなどの欠品が続いています。
その一方で、ネットではありえない値段で転売されているこれらの品々。
需要と供給のかねあいなので、仕方ない部分もあるのかもしれないけれど
何か腑に落ちない気持ちの私です。
今はまだストックのマスクはあるので、まめに石鹸で手洗いをしていますよ

しかし手を洗う頻度は今までの数倍なので、手がカサカサ・・・

必死にクリームを塗っている毎日。もうお肌に油分が足りないのよ~

でも頑張って乗り切らなくては

マスクがなくとも、まめな石鹸を使った手洗い、こまめな水分補給で、乾燥を防ぐことが大事だそうです。
極端な話、5分おきに1口水をのみ、のど飴をまめに舐めるのは非常に有効とホンマでっか!?TVで言っていました。
過剰に反応することなく、自己防衛に努めたいです。
そして1日も早く収束に向かうことを祈ります

*************************************************************************************************
毎日夜は一緒に寝る小太郎君。

自分のおててを枕にして寝ている様子が可愛くて写真に撮ったのですが・・・・・


全然伝わるような写真が撮れない・・・。
目の前で可愛く寝ている小太郎がいるのに、可愛く撮れない!!
アングル?!と思い、いろんな角度で撮ったりしましたが
手元のスマホには同じような写真が山程。。。。。。

自分のセンスの無さを改めて実感した瞬間でした。

「ママに写真を撮るセンスなんて最初から無いでしゅ」
そうね・・・・その通りだけれど、とどめを刺さないでちょうだい、小太郎。
まぁその前に、自分のコンデジ出すなり、父親のデジ一で撮るなりしろ~って話ですが。
面倒臭くて、すべてスマホの写真で済ませている私でした。
いつも閲覧、コメントありがとうございます。
にほんブログ村
キジ白猫ランキング
スポンサーサイト
- 2020.02.13 (木) 08:26
- URL
- ひろりん
- [ edit ]
chikaさんへ
おはようございます。コメントありがとうございます。こちらのドラッグストアは全然です。
のどぬーるの夜用マスクは何個かあったのですが
普通のマスクは全然です。よく行くウエルシアも毎日朝開店待ちでマスクを購入する人がほとんどですが
まれに並んでも変えないことがあるそうです。
お徳用の50枚入りとかが段ボールで入ることはほぼないって。
でも政府も増産体制を整えつつあるし、もう少しですね。
今日は偶然立ち寄ったコンビニで7枚入りを買えました。
近くだとうまく撮れないんですね。
いつも可愛いと思う瞬間に構えてないので、シャッターチャンスを逃すんですよね~。
- 2020.02.15 (土) 06:37
- [ edit ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます- 2020.02.15 (土) 19:40
- URL
- まゆみ
- [ edit ]
- 2020.02.17 (月) 10:43
- URL
- ひろりん
- [ edit ]
のん福レオのお母さんへ
おはようございます。コメントありがとうございます。そうなんです。本当に猫の写真は難しいです。
「今、すごい可愛い」と思ってカメラを構えると
もうその仕草はしていないということが何回もあります。
妹にも言われるのですが、同じような写真ばかりになってしまうのです。
chikaさんの写真は本当に可愛いです。
でもお母さんのお写真もすごーくかわいいですよ。
先日のスケ坊ちゃんのお髭写真は最高に萌えました!
小太郎が「ぼくシアワセだよ~」って思ってくれてたら嬉しいなって思います。
- 2020.02.17 (月) 10:47
- URL
- ひろりん
- [ edit ]
まゆみさんへ
おはようございます。コメントありがとうございます。
本当に新型肺炎がすごいことになってきています。
もとをただせば、亡くなった中国人医師の方が去年SNSで
危機管理をSNSで訴えた時に、中国政府が手を打っていれば
ここまで広がりませんでしたよね。
日本政府の対策も今の段階では後手後手を踏んでいるように思えて
私も含めて、国民の不安が募っているきがします。
手洗い等自衛するしかないですね。
お互い気をつけましょうね。
小太郎の写真は加工してないですよ~。
ふくむらさんのシュシュは私も欲しいので
新作が出たら、きっと買ってしまいます。
小太郎
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)