眼鏡たて
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを見て頂きありがとうございます。
入院以降、軽い膀胱炎になっていた小太郎ですが、どうにか普段のおちっこの回数に戻りました。
今はほぼ1日2回してくれています。復調まで時間が結構かかりました。
もう11歳。若く見えても、環境の変化への順応力が低下しているのかなって思います。
高いところにもダイレクトにいかなくなりました。
ベッドにあがるのも手をグ~っと伸ばして、溜めを作ってジャンプするようになりましたよ。
まぁこれは小太郎の体型も大いに関係していると思います。
もう少しジャンプ力がい落ちたら、ステップも考えようかなって思う今日この頃。

半目開けて寝ている小太郎。
100均の食器ケースをベッドにしていますが、前足と後ろ足をびょーんと飛び出させて寝ています。
こんなあんよが可愛くて、ちょいちょいと触っちゃうんですよね。
触ると「うるさいなぁ」という顔をして足をしまってしまいます。

小太郎の後頭部も好きです。
ついついナデナデして、顔を埋めたりしてしまいます。
ついでに少しクンクン匂いも嗅いでしまいます。
もう小太郎に関しては変態的だということは自覚してますよ

この間と似てはいますが違う写真です。う~ん可愛いwww
一応昨日撮った写真ですから。
首輪もきちんと写って可愛いわぁ。自画自賛ですが、かわいいものは可愛いのです。
そしてまたまた唐突に話は変わります(笑)
会社で老眼鏡をしようしていますが、基本つけっぱなしではないのでストラップつけてはいるものの
首にかけてるのも不便で、眼鏡たてを購入しました。

これは結構便利で愛用しています。
猫さんの「ただいま充電中」っていうフレーズもいいですね。
あぁ仕事始まったばかりだけれど、私も充電したいです!!
8月も残りわずか。8/31は決算棚卸だし、頑張りますよ!

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
入院以降、軽い膀胱炎になっていた小太郎ですが、どうにか普段のおちっこの回数に戻りました。
今はほぼ1日2回してくれています。復調まで時間が結構かかりました。
もう11歳。若く見えても、環境の変化への順応力が低下しているのかなって思います。
高いところにもダイレクトにいかなくなりました。
ベッドにあがるのも手をグ~っと伸ばして、溜めを作ってジャンプするようになりましたよ。
まぁこれは小太郎の体型も大いに関係していると思います。
もう少しジャンプ力がい落ちたら、ステップも考えようかなって思う今日この頃。

半目開けて寝ている小太郎。
100均の食器ケースをベッドにしていますが、前足と後ろ足をびょーんと飛び出させて寝ています。
こんなあんよが可愛くて、ちょいちょいと触っちゃうんですよね。
触ると「うるさいなぁ」という顔をして足をしまってしまいます。

小太郎の後頭部も好きです。
ついついナデナデして、顔を埋めたりしてしまいます。
ついでに少しクンクン匂いも嗅いでしまいます。
もう小太郎に関しては変態的だということは自覚してますよ


この間と似てはいますが違う写真です。う~ん可愛いwww
一応昨日撮った写真ですから。
首輪もきちんと写って可愛いわぁ。自画自賛ですが、かわいいものは可愛いのです。
そしてまたまた唐突に話は変わります(笑)
会社で老眼鏡をしようしていますが、基本つけっぱなしではないのでストラップつけてはいるものの
首にかけてるのも不便で、眼鏡たてを購入しました。

これは結構便利で愛用しています。
猫さんの「ただいま充電中」っていうフレーズもいいですね。
あぁ仕事始まったばかりだけれど、私も充電したいです!!
8月も残りわずか。8/31は決算棚卸だし、頑張りますよ!

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
スポンサーサイト
- 2019.08.26 (月) 15:32
- URL
- 猫のふく村さん(トムちん)
- [ edit ]
- 2019.08.27 (火) 09:25
- URL
- まゆみ
- [ edit ]
こんばんは☆彡
小太郎くんの寝ているベッドが食器ケース・・・サイズを想像してしまいました
ひろりんママを見つめる小太郎くんもかわいいですが、後姿もまた可愛いですね♪
眼鏡立てというものがあるんですね!
猫柄というだけでテンション上がりますよね~
お忙しい時期のようですので、ご自愛くださいませ

- 2019.08.28 (水) 06:36
- [ edit ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます- 2019.08.29 (木) 08:03
- URL
- 秀巧金属株式会社
- [ edit ]
いっちーさんへ
いつもコメントありがとうございます。小太郎のサイズ感・・・(笑)
小太郎がデカ猫なので、外で猫を見ても子猫にしか見えないという弊害がが出ていますよ!
お引越し無事終わりますように。
お忙しい中、コメントありがとうございます。
- 2019.08.29 (木) 08:08
- URL
- 秀巧金属株式会社
- [ edit ]
まゆみさんへ
いつもコメントありがとうございます。この眼鏡たては、陶器の器の中にフエルトの筒状のものが入っているものです。
私は普段眼鏡をしないので、いちいちケースにしまうのが面倒で
探していたらあったので、アマゾンでポチっとしました。
送料もかからず、安くて大満足です。
ふく村さんの首輪はつけやすいんですよね。
マジックテープはやっぱりポイント高いですよね。
ここの首輪だと鈴がついていても、モチーフがついていても
小太郎気にしないんですよ。
- 2019.08.29 (木) 08:12
- URL
- 秀巧金属株式会社
- [ edit ]
もちゅみさんへ
うちの周りにはコーナンがないので、違うホームセンターでステップになりそうな爪とぎさがしてみます。最近私のベッドの乗り降りも、少しだけベッドより低いキャットタワーのステップを使って
遠回りしているので、もう必要なのかなって考えています。
基本小太郎は私の8畳の部屋にいるのですが
そこに私の調度類のほかに、小太郎のタワーが2台、トイレが2個で結構すごいことになってますよ!
ちょうどいい大きさで、かつ邪魔にならないステップ探してきます!
> 小太郎ちゃんの入ってるのは100均のなんだ
> 今の季節にちょうどよさそう
> この後頭部
> さっちゃんも小太郎ちゃんと似ています
> 髪の毛みたいな感じで黒い毛が
> 小太郎ちゃんもしっかりそんな感じですね(^.^)
> 今はまだ平気だと思いますが
> 高齢になったらステップみたいのはあるといいかもしれないですね
> さっちゃんも色んなところそうしてます
> 高いとこにもう乗らなく、いや乗れなくなったのですが
> それでもちょっと高さのあるところも好きで
> コーナンというホームセンターで買った1000円くらいの四角い
> 爪とぎをステップのように
> 3か所は置いています
- 2019.08.29 (木) 08:17
- URL
- 秀巧金属株式会社
- [ edit ]
ノン福レオのお母さんへ
お母さんコメントありがとうございます。そうです!レオ君と同じ年なんですよ。
この食器ケースは小太郎が子猫で、保護したときにケージの中でトイレに使ってたものです。
もうこの大きさではトイレにならないので、洗って保管しておいたのですが
今ではベッドになりました。
可愛くもないけれど、小太郎が気に入ったならいいやって感じです。
夏はバスタオル、冬は毛布を底に敷いています。
決算棚卸頑張ります!
- 2019.08.29 (木) 08:19
- URL
- 秀巧金属株式会社
- [ edit ]
ふく村さんへ
コメントありがとうございます。いつも可愛い首輪を作ってくださり、感謝です。
今の小太郎は普段使いのレースの短い黄色をつけています。
もう少ししたら、一番のお気に入り水色を付けます。
今から秋のオープンが楽しみです。
小太郎
リンク
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)