今日から仕事
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを見て頂きありがとうございます。
長い夏休みも終わり、今日から仕事です。今月は棚卸もありますし、頑張らねばなりません!!

小太郎、日中は私のベッドの上で伸び切って寝ています。
毎日同じ場所で寝るので、何かあるのか疑問です。
退院後、今まで2回だったオシッコが4~5回に増えました。
先生にお電話したところ、チッコ玉が小さかったことから多尿ではなく頻尿。
入院中おしっこを我慢したせいで、軽い膀胱炎になっているのでしょうとのことでした。
ただ血尿もないし、おトイレに入ってももぞもぞしている様子もないし
頻尿になっているだけなので、様子を見ましょうってことになりました。
今はほぼほぼ通常のペースに戻ってきたので、入院した期間の倍の日数がかかりました
些細なことでも不安になってしまいます。
でも少しづつ前進して、私の肝っ玉も据わっていきますように

夜になると、やっぱり夜行性。多少動き回ります。
あくまで多少です。
私のそばにきて、寝技で遊んだり、撫でてとせがんだり、横のベッドで寝たりする程度ですが

話はいきなり変わります。
8/16は家族ではとバスツアーで山梨に行ってきました。
まずは巨峰の食べ放題です。

甘くておいしかったのですが、1/2房食べておなか一杯です。
もともと果物はあまり好きではないのに加え、皮を出すの面倒くさいからですね(笑)
来月だとシャインマスカットになるそうです。
シャインマスカットは唯一と言ってもいい位、好きな果物。
皮ごと食べれて、おいしくて、最高です。
でもシャインマスカットは食べ放題ではないんですよ~。
やっぱりお高いですからね。
その次はマンズワインの工場見学です。

お酒自体をあまり飲まないので、大して興味はないのですが
ワインのグレードで、貯蔵方法が違うのは驚きでした。
そしてマンズワインの親会社がキッコーマンなので、お買い物を¥3000以上すると
お醤油をもらえて、ちょっぴり嬉しかった庶民の私です。
その後は富士急エリアに移動して食事&リサとガスパールタウンの散策です。
ホテルのビュッフェは私の口には合わなくて、残念だったのですが
リサとガスパールタウンが小ぶりながらも可愛いのです。

そして、入ったカフェのケーキにもリサとガスパールが!!

お値段も手ごろで、おいしかったんですよ。
私はチョコレートケーキを食べたのですが、本当においしかったです。
今日1日の中で1番おいしかったし、テンションが上がった瞬間と言えるでしょう(笑)
最後は富士山5合目です。

人の多さと、寒さにびっくり。
風も強くて、頂上が見えたり、見えなかったりだったけれど
寒くて、景色を楽しむ余裕がなかったです。
おまけに私は軽い高山病にかかってしまい
動悸、めまい、気持ち悪さ、頭痛に見舞われ、最悪でした。
バスに戻って、深呼吸を繰り返し、下山したら治ったので良かったです。
個人的には富士山はもういいかなぁ・・・・なんて思ってしまいました。
中国人観光客の方の多さにもびっくりでした。
今週も頑張ります!いつも温かいコメントありがとうございます。
長い夏休みも終わり、今日から仕事です。今月は棚卸もありますし、頑張らねばなりません!!

小太郎、日中は私のベッドの上で伸び切って寝ています。
毎日同じ場所で寝るので、何かあるのか疑問です。
退院後、今まで2回だったオシッコが4~5回に増えました。
先生にお電話したところ、チッコ玉が小さかったことから多尿ではなく頻尿。
入院中おしっこを我慢したせいで、軽い膀胱炎になっているのでしょうとのことでした。
ただ血尿もないし、おトイレに入ってももぞもぞしている様子もないし
頻尿になっているだけなので、様子を見ましょうってことになりました。
今はほぼほぼ通常のペースに戻ってきたので、入院した期間の倍の日数がかかりました

些細なことでも不安になってしまいます。
でも少しづつ前進して、私の肝っ玉も据わっていきますように


夜になると、やっぱり夜行性。多少動き回ります。
あくまで多少です。
私のそばにきて、寝技で遊んだり、撫でてとせがんだり、横のベッドで寝たりする程度ですが


話はいきなり変わります。
8/16は家族ではとバスツアーで山梨に行ってきました。
まずは巨峰の食べ放題です。

甘くておいしかったのですが、1/2房食べておなか一杯です。
もともと果物はあまり好きではないのに加え、皮を出すの面倒くさいからですね(笑)
来月だとシャインマスカットになるそうです。
シャインマスカットは唯一と言ってもいい位、好きな果物。
皮ごと食べれて、おいしくて、最高です。
でもシャインマスカットは食べ放題ではないんですよ~。
やっぱりお高いですからね。
その次はマンズワインの工場見学です。

お酒自体をあまり飲まないので、大して興味はないのですが
ワインのグレードで、貯蔵方法が違うのは驚きでした。
そしてマンズワインの親会社がキッコーマンなので、お買い物を¥3000以上すると
お醤油をもらえて、ちょっぴり嬉しかった庶民の私です。
その後は富士急エリアに移動して食事&リサとガスパールタウンの散策です。
ホテルのビュッフェは私の口には合わなくて、残念だったのですが
リサとガスパールタウンが小ぶりながらも可愛いのです。

そして、入ったカフェのケーキにもリサとガスパールが!!

お値段も手ごろで、おいしかったんですよ。
私はチョコレートケーキを食べたのですが、本当においしかったです。
今日1日の中で1番おいしかったし、テンションが上がった瞬間と言えるでしょう(笑)
最後は富士山5合目です。

人の多さと、寒さにびっくり。
風も強くて、頂上が見えたり、見えなかったりだったけれど
寒くて、景色を楽しむ余裕がなかったです。
おまけに私は軽い高山病にかかってしまい
動悸、めまい、気持ち悪さ、頭痛に見舞われ、最悪でした。
バスに戻って、深呼吸を繰り返し、下山したら治ったので良かったです。
個人的には富士山はもういいかなぁ・・・・なんて思ってしまいました。
中国人観光客の方の多さにもびっくりでした。
今週も頑張ります!いつも温かいコメントありがとうございます。
スポンサーサイト
- 2019.08.19 (月) 09:39
- URL
- まゆみ
- [ edit ]
小太郎
リンク
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)