天使になったジジ
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを読んで頂き有難うございます。
Nさんは私にとって、小太郎を保護してくれたYちゃん達以外に初めて出来た猫友さん。
ご近所なので、顔は知っていても挨拶したりすることもない感じでした。(同じ隣組ではありません)
でも小太郎を飼い始めて、獣医さんからの帰りに偶然お会いして
「猫を飼ったの?」とNさんから話し掛けてくれたのが始まりです。
Nさんはジジというクロネコとグリというグレーのハチワレの兄弟猫を飼っています。
猫を飼っているというだけで、あっと言う間に友達になれるって、猫友あるあるですよね。
猫の存在ってすごいなぁ・・・と思ったりする私です。
話がそれたので、元に戻します。
それ以降、お会いすれば猫の話を中心に話をするようになったのです。
毎朝、会社に出かける時、Nさんの家の前を通ります。
1Fの窓辺でジジが気持良さそうにしているのを網戸越にみて
「ジジ」って話しかけるのが私の日課にもなっていました。
でも最近見かけないので、暑いから窓辺にこないのかなって思っていたのです。
でも先週の土曜日にNさんにお会いして、ジジが亡くなったことを聞かされました。
先々月のことだそうです。Nさんも話さなきゃ・・と思っていてくれたそうなのですが
、なかなかお会いする機会がなかったんですよね。
ジジ、朝も元気で、Nさんが用事をすませ、外から帰宅したときも階段をトコトコ降りてお出迎えしてくれたそうです。
それが、ふと気がついたら「変な寝方しているなぁ」と思って、抱き上げたら、下半身がもう変な感じだったので
すぐに獣医さんに・・・。
そのまま天使になってしまいました。普段からコレステロールが高めで投薬治療していたので
まめに通院もしていたジジ。獣医さん曰く、脳が原因で、脳溢血とか脳梗塞とかになり、突然死となったそうです。
まだ13歳です。若すぎます。
毎日少しだけお外をお散歩し、Nさんが名前を呼ぶと戻ってくるお利口な猫さんです。
お外に出て帰ってきたときに偶然会うと、機嫌がいいと撫でさせてくれました。
知っている猫ちゃんが亡くなるのは本当に辛いです。
残された兄弟猫のグリもすごく甘えんぼになってしまったとNさんが言っていました。
兄弟が急に居なくなってしまったのがわかるんです(涙)
Nさんも表面は元気そうでしたが、お話していた時に涙ぐまれていて(涙)
猫の突然死・・・・本当にショックでした。
Nさんが小太郎も気をつけて・・・ということでした。
ジジ、毎朝ありがとう。今はお薬もなく、虹の橋で元気に走り回っているよね。
ジジのご冥福を心からお祈りいたします。
今日はジジの写真はないけれど、ジジを偲んだ追悼記事なので、小太郎の写真は少しだけ載せますね。
小太郎は元気です。昨日も早食いで、私のシーツを替えたてのベッドにリバースしてくれました
それ以外は一応元気です。


いつも優しいメッセージ、元気玉本当にありがとうございます。
感謝しています。
Nさんは私にとって、小太郎を保護してくれたYちゃん達以外に初めて出来た猫友さん。
ご近所なので、顔は知っていても挨拶したりすることもない感じでした。(同じ隣組ではありません)
でも小太郎を飼い始めて、獣医さんからの帰りに偶然お会いして
「猫を飼ったの?」とNさんから話し掛けてくれたのが始まりです。
Nさんはジジというクロネコとグリというグレーのハチワレの兄弟猫を飼っています。
猫を飼っているというだけで、あっと言う間に友達になれるって、猫友あるあるですよね。
猫の存在ってすごいなぁ・・・と思ったりする私です。
話がそれたので、元に戻します。
それ以降、お会いすれば猫の話を中心に話をするようになったのです。
毎朝、会社に出かける時、Nさんの家の前を通ります。
1Fの窓辺でジジが気持良さそうにしているのを網戸越にみて
「ジジ」って話しかけるのが私の日課にもなっていました。
でも最近見かけないので、暑いから窓辺にこないのかなって思っていたのです。
でも先週の土曜日にNさんにお会いして、ジジが亡くなったことを聞かされました。
先々月のことだそうです。Nさんも話さなきゃ・・と思っていてくれたそうなのですが
、なかなかお会いする機会がなかったんですよね。
ジジ、朝も元気で、Nさんが用事をすませ、外から帰宅したときも階段をトコトコ降りてお出迎えしてくれたそうです。
それが、ふと気がついたら「変な寝方しているなぁ」と思って、抱き上げたら、下半身がもう変な感じだったので
すぐに獣医さんに・・・。
そのまま天使になってしまいました。普段からコレステロールが高めで投薬治療していたので
まめに通院もしていたジジ。獣医さん曰く、脳が原因で、脳溢血とか脳梗塞とかになり、突然死となったそうです。
まだ13歳です。若すぎます。
毎日少しだけお外をお散歩し、Nさんが名前を呼ぶと戻ってくるお利口な猫さんです。
お外に出て帰ってきたときに偶然会うと、機嫌がいいと撫でさせてくれました。
知っている猫ちゃんが亡くなるのは本当に辛いです。
残された兄弟猫のグリもすごく甘えんぼになってしまったとNさんが言っていました。
兄弟が急に居なくなってしまったのがわかるんです(涙)
Nさんも表面は元気そうでしたが、お話していた時に涙ぐまれていて(涙)
猫の突然死・・・・本当にショックでした。
Nさんが小太郎も気をつけて・・・ということでした。
ジジ、毎朝ありがとう。今はお薬もなく、虹の橋で元気に走り回っているよね。
ジジのご冥福を心からお祈りいたします。
今日はジジの写真はないけれど、ジジを偲んだ追悼記事なので、小太郎の写真は少しだけ載せますね。
小太郎は元気です。昨日も早食いで、私のシーツを替えたてのベッドにリバースしてくれました

それ以外は一応元気です。


いつも優しいメッセージ、元気玉本当にありがとうございます。
感謝しています。
スポンサーサイト
- 2019.07.22 (月) 20:54
- URL
- まゆみ
- [ edit ]
こんばんは。
…ジジちゃんのご冥福をお祈り申し上げます…
インスタで写真のお知り合いの子が病気になったり、お空に行ったりしても涙が溢れて止まらなくなります。
ひろりんさんは顔見知りなので尚更辛いですね…。
突然のことで、飼い主様の心労も心配ですが、ずっと一緒にいたグリちゃんも寂しさを感じているでしょうね。(涙
13歳とはまだまだ若いですものね。
小太郎ちゃんもゆっくり食べてリバースしないように気をつけてね。
たんたんといこちゃんもストレスなどで体調が悪くなったら怖いですが、今のところ大丈夫です。
この先なんて誰にもわかりませんが、やはり元気に楽しく過ごしてほしいのはみんな一緒ですね。
ジジちゃんは元気に走り回っていそうですね(=^ェ^=)
グリちゃんも元気に過ごしてね♪
小太郎ちゃんもね(=^ェ^=)
- 2019.07.24 (水) 15:57
- URL
- サポーターいっち
- [ edit ]
こんにちは!
お友達ニャンコさんの旅立ち、わが身のことのようにお辛いですね。これからもずっと、心の中で生き続けてくれますよね。
小太郎くんの「かまってちゃんアピール」(?)、なかなかですね(*´艸`*)
誰も小太郎くんのご飯を取らないから、落ち着いて食べようね・・・と言っても、難しいかな^^;
小太郎
リンク
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)