おっさんか!
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを読んで頂き有難うございます。
毎日暑いですね。3連休もあっと言う間に終わってしまいました。
私は一昨年亡くなった同僚のKさんと母のお墓参りの梯子をしてきましたよ
母のお墓参りは毎週行っているのですが(車で30分位)、
Kさんのお墓参りは春夏のお彼岸とお盆に行くようにしています。(車で1時間位)
今回、Kさんの妹さんが私と妹と姪にクラフトバンドのバックを作ってプレゼントして下さりました。
3人とも色が違います。
※テレビの前で撮影したので、ニュースの字幕が映っているのは無視してください。

私は黒を選びました。写真は撮ってないのですが、姪は赤を、妹は2色編みのものをチョイス。
妹さん本当に器用で、一昨年Kさんのお参りに行った際には、私達3人と母に機械編みのマフラーを作ってくださいました。
しかも4枚とも編み方、色を変えて!!
母もすごく愛用していたので、亡くなった時棺に入れてあげました。
本当に有難うございます。感謝です。
さてさて我が家の小太郎です。
冷房の効いた部屋でテレビを見ていた時、フッと振り返ったら私のベッドの上で開ききって寝てました。


もうおっさんのようで笑ってしまいましたよ。
思わずモフモフしに行ったら、速攻体勢を立て直し抗議されましたが

私がスマホをいじっていると撫でて攻撃をわざと仕掛けてきます。
ずっと前、ガラケーの時はディスプレイに噛み付き、ひびを入れてくださいましたよ(涙)
もちろん保証はきかず、全額自己負担で修理
スマホは噛み付くのではなく、PCみたいに上にどすんと乗ります。
何故邪魔するのかはなぞです(笑)
最近私が住む地域でもTNR活動が進んできました。地区センターでも野良猫の避妊去勢手術の募金を常時受け付けています。
ただまだまだ家と外自由猫ちゃんも沢山いますが(汗)
うちの近所の駐車場周辺で去年末あたりから見かけるようになったメス猫ちゃん。

この写真ではわかりずらいですが、お耳がカットされています。
ご近所でご飯をもらっています。
すごく人懐っこくて、お利口さんです。
以前駐車場の決まった場所でウンPをするので管理人さんに苦情が入ったんですよ。
管理人さんウンP掃除の時に、この猫に
「ここに居てもいいけれど、ここでウンPをしないでくれ」と話したら
しなくなったんですよ~。
家の中にすぐ入ってこようとするし、もともと飼い猫ちゃんだったのかなぁと思っています。
東京都も犬猫殺傷処分0を達成したそうで、嬉しい限りですが
愛護センターの方の譲渡活動、ボランティアさんの活動の上に成り立っていて
まだまだ簡単に捨てたり、愛護センターに持ち込む人はいるそうです。
不幸な猫ちゃんが居なくなりますように!
なかなか保護活動は時間も家の空間も余裕がないので
募金とかで協力していくつもりです。
追記
去年犬の殺処分が0で猫は0ではありませんでした。
今年は犬も猫も既に殺処分されているそうです。悲しい。

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
毎日暑いですね。3連休もあっと言う間に終わってしまいました。
私は一昨年亡くなった同僚のKさんと母のお墓参りの梯子をしてきましたよ

母のお墓参りは毎週行っているのですが(車で30分位)、
Kさんのお墓参りは春夏のお彼岸とお盆に行くようにしています。(車で1時間位)
今回、Kさんの妹さんが私と妹と姪にクラフトバンドのバックを作ってプレゼントして下さりました。
3人とも色が違います。
※テレビの前で撮影したので、ニュースの字幕が映っているのは無視してください。

私は黒を選びました。写真は撮ってないのですが、姪は赤を、妹は2色編みのものをチョイス。
妹さん本当に器用で、一昨年Kさんのお参りに行った際には、私達3人と母に機械編みのマフラーを作ってくださいました。
しかも4枚とも編み方、色を変えて!!
母もすごく愛用していたので、亡くなった時棺に入れてあげました。
本当に有難うございます。感謝です。
さてさて我が家の小太郎です。
冷房の効いた部屋でテレビを見ていた時、フッと振り返ったら私のベッドの上で開ききって寝てました。


もうおっさんのようで笑ってしまいましたよ。
思わずモフモフしに行ったら、速攻体勢を立て直し抗議されましたが


私がスマホをいじっていると撫でて攻撃をわざと仕掛けてきます。
ずっと前、ガラケーの時はディスプレイに噛み付き、ひびを入れてくださいましたよ(涙)
もちろん保証はきかず、全額自己負担で修理

スマホは噛み付くのではなく、PCみたいに上にどすんと乗ります。
何故邪魔するのかはなぞです(笑)
最近私が住む地域でもTNR活動が進んできました。地区センターでも野良猫の避妊去勢手術の募金を常時受け付けています。
ただまだまだ家と外自由猫ちゃんも沢山いますが(汗)
うちの近所の駐車場周辺で去年末あたりから見かけるようになったメス猫ちゃん。

この写真ではわかりずらいですが、お耳がカットされています。
ご近所でご飯をもらっています。
すごく人懐っこくて、お利口さんです。
以前駐車場の決まった場所でウンPをするので管理人さんに苦情が入ったんですよ。
管理人さんウンP掃除の時に、この猫に
「ここに居てもいいけれど、ここでウンPをしないでくれ」と話したら
しなくなったんですよ~。
家の中にすぐ入ってこようとするし、もともと飼い猫ちゃんだったのかなぁと思っています。
東京都も犬猫殺傷処分0を達成したそうで、嬉しい限りですが
愛護センターの方の譲渡活動、ボランティアさんの活動の上に成り立っていて
まだまだ簡単に捨てたり、愛護センターに持ち込む人はいるそうです。
不幸な猫ちゃんが居なくなりますように!
なかなか保護活動は時間も家の空間も余裕がないので
募金とかで協力していくつもりです。
追記
去年犬の殺処分が0で猫は0ではありませんでした。
今年は犬も猫も既に殺処分されているそうです。悲しい。

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
スポンサーサイト
小太郎ちゃんリラックスしてますね~^m^
可愛い
ついついなでなでしたくなりますよね
手作りバッグ素敵ですねー
涼やかだし
お母様のお墓参りに毎週行かれてるんですね
お母様いつもそうやって会いに来てくれて
喜んでいそうですね~
うちの近所はあまりいないんですよねー地域猫さん
たまーに1~2匹いるんですが
結構遠くから来てる感じ
ちょっと交通量が多い道路で
猫が外でのんびりと住める地域ではないようです
ちょうど今ひえひえの敷物とかセールになってるようです
お値段もお手軽なのでぜひ~^^
あの黄緑のおふみ用のほうは今朝おふみが毛玉を吐きましたが
すぐに拭いたら全然きれいになっちゃったくらいで
結構いいかもです
あっさっちゃんのほうのも肌触りは両面で良さそうです
小太郎
リンク
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)