籠城はまだまだ継続中
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを見て頂き有難うございます。
我が家の小太郎君のキャットタワーの小屋への梁上生活続いています。

私が出かける支度を始めると、ご飯を食べていても中断して籠城。
「ごはん食べちゃいなさい」って撫でてあげても、出るのを拒否します。
しかし私が出かけた後、お留守番カメラを覗いてみると・・・・

寛いで寝ています。病理検査結果はまだ連絡が無いけれど
次に通院するときはどうしよう・・と今から頭が痛いです。
先日妹から「手術跡まったくわからない!」という指摘が(汗)

この写真だと糸の縫い目がわかると思うけれど、さらにズームしてみました。

小太郎まったく痛がる素振りも、前足でチョイチョイする素振りもないので助かります。
早くお医者さん終わらせようね、こたちゃん。



にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
我が家の小太郎君のキャットタワーの小屋への梁上生活続いています。

私が出かける支度を始めると、ご飯を食べていても中断して籠城。
「ごはん食べちゃいなさい」って撫でてあげても、出るのを拒否します。
しかし私が出かけた後、お留守番カメラを覗いてみると・・・・

寛いで寝ています。病理検査結果はまだ連絡が無いけれど
次に通院するときはどうしよう・・と今から頭が痛いです。
先日妹から「手術跡まったくわからない!」という指摘が(汗)

この写真だと糸の縫い目がわかると思うけれど、さらにズームしてみました。

小太郎まったく痛がる素振りも、前足でチョイチョイする素振りもないので助かります。
早くお医者さん終わらせようね、こたちゃん。



にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
スポンサーサイト
No title
こんにちは、やっぱり病院続くとそうなっちゃうよね。用意しただけで連れてかれるって思っちゃうんだね。
わ~留守番カメラ‼!!
こういうのがあると安心だよね(笑)
ちゃんと寛いでるね。
小太郎君、縫い目部分気にして無くって本当に良かった。
触ってないようなら治りも早そうだよね。
ほんと早くお医者さん終わらせたいね!
あと少し頑張ろうね。
No title
小太郎ちゃん相当病院は嫌だったんですね帰りたい~って鳴いたの↓
記事を読んでいて私も胸がジーンと来て
涙が出そうになりました
短期間でも病院での入院が相当トラウマになっちゃった
んだろうなー
そっか~留守番中はこんな風にベッドでくつろいでるんですね
カラーなくても縫ったとこを色々やらないから
よかったですよね
腎臓の~はかなり買って
あとは書いてくれたアニモンダと
もう1種類くらいです(買ってないの)
今日見たら国産のウェットでも腎臓に配慮した~というのが
2種類あったので(食べそうな雰囲気の)
買ってきました
まぁ神経質にならずかな~り気長にやっていこうかと思ってます^_^;
No title
ひろりんさん、こんばんわ!小太郎ちゃん、ごはん食べられてるようでよかった^^
病院嫌だよね。不安でこわい思いしたもんな。
でももうちょっと頑張ってね。
カメラを確認して動き回ってるとドキドキだわ!
寛いで寝ててくれると安心^^
無くされた小太郎ちゃんのシュシュ(首輪)は
出て来ないのですか?
小太郎
リンク
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)