かご猫
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを見て頂き有難うございます。
まずは先日会社で食べたデザートの写真

会社の近くのケーキ屋さんで作ってるシュークリーム。
その名も「力士君」。
胴体がが生クリームシューで顔の部分がカスタードシュー。
お味は普通でした(笑)

これはセブンイレブンで販売している「黒猫ケーキ」。
最初見たとき魔女宅のジジのパクリ!?と思ってしまいました。
ムースなんですが、味も私は好きな味です。
美味しかった!
そうそう、小太郎に夏用のカゴバックを出してあげました。
以前化粧品の景品でもらったけれど、大きすぎて使いにくかったので
小太郎のベッドにしたのです。

頭から潜って寛いでいます。

これは完全にカゴに入って寛いでいますね。

一番多いパターンはこれです。
かごの上でまったりしています。
夜もこの上で寝ていたりしてますよ。

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
まずは先日会社で食べたデザートの写真


会社の近くのケーキ屋さんで作ってるシュークリーム。
その名も「力士君」。
胴体がが生クリームシューで顔の部分がカスタードシュー。
お味は普通でした(笑)

これはセブンイレブンで販売している「黒猫ケーキ」。
最初見たとき魔女宅のジジのパクリ!?と思ってしまいました。
ムースなんですが、味も私は好きな味です。
美味しかった!
そうそう、小太郎に夏用のカゴバックを出してあげました。
以前化粧品の景品でもらったけれど、大きすぎて使いにくかったので
小太郎のベッドにしたのです。

頭から潜って寛いでいます。

これは完全にカゴに入って寛いでいますね。

一番多いパターンはこれです。
かごの上でまったりしています。
夜もこの上で寝ていたりしてますよ。

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
スポンサーサイト
No title
力士君シューは無理だけど、黒猫ケーキならゲット出来そうだわでも、先日コンビニ行ったけど無かったような…
かごバッグをベッドにしてるなんて、小太郎くんはお洒落だわ
ママのバッグも段ボールも、そしてママも独り占め
小太郎くんは幸せですね~
No title
どちらもおいしそうですね~(^u^)力士君シュー地元のなんだ
地元のケーキ屋さんいいですよね
私の地元は前は何軒かあったのに
みんななくなってしまいました
(商業施設が出来てそこにチェーンのケーキ屋さんは
何軒もあるけど)
黒猫の~はセブンであるんですね
今度探してみよー
小太郎ちゃんバッグこんな風に気に入ってるんだ
可愛いですね~^m^
No title
おはようです。あはははは~なんて可愛いの。力士君って(笑)
そして知らなかったー。セブンでこんなケーキ売ってたんだ。
コンビニのデザートってけっこう美味しいよね。
可愛いな。
わ~籠バック♪これからの季節ピッタリだね。
うふふ~この上もなかなか良さそうだね。
とっても涼しげで可愛い。
小太郎
リンク
月別アーカイブ
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)