いろいろ!
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを見て頂きありがとうございます。
6月27日土曜日は姪の結婚式でした。
お天気も良く、本当に楽しい1日になりました。

チャペルでの人前結婚式。
姪の真っ白いウエディングドレス姿は本当に綺麗で
顔を公表できないのが残念な位です。
お式の後、披露宴だったのですが、こちらは笑いありで本当に楽しい時間でした。
私の父のみ大号泣でしたが
サプライズな内容が多すぎて、参列者で指名されてインタビューを受けるなんて規格まであったんですよ!
新郎側の指名はお兄さんとおばあちゃま。
新婦側は弟(私の甥)となんと私でした!
司会の方から「新婦の叔母さまということでよろしいんですよね?」と聞かれたので
「姉です」と勝手に口が動いていました~
別にウケを狙ったわけではないですよ!!
でもなぜかここで場内爆笑。何故だ・・・・・。不明です。
ちなみに姪からは「私の人選に間違いはなかった」とのお言葉を頂きました。
披露宴が終わった後、新郎新婦の机に飾られていたお花を頂きました。
帰宅後早速小太郎のタワーに飾りましたよ!

幸せのお裾分けを頂いて、私もとっても幸せです。
そしてそして30年前に家族で飼っていたナナの羊毛フエルト肖像画出来上がりました。
肖像画製作3作目。羊毛作品5作品目です。

正面からのナナ。

横からのナナです。
自分では羊毛歴1月半にしてはよくできたんじゃないかなぁと思っています。
今度暇を見つけて、羊毛教室にも行ってみたいなぁと思っています。
今は本と動画だけの完全自己流なので。
でも羊毛作品作りは本当に楽しいです。
針(ニードル)で指を刺すこともだいぶ減ってきました。
今日からは小太郎を作ります!!
いつも閲覧、コメントありがとyございます。
追伸
ねこにすと大宮に小太郎のお写真パネルが展示して頂けることになりました。

この写真です。
父と妹と見に行ってきます。楽しみです。
6月27日土曜日は姪の結婚式でした。
お天気も良く、本当に楽しい1日になりました。

チャペルでの人前結婚式。
姪の真っ白いウエディングドレス姿は本当に綺麗で
顔を公表できないのが残念な位です。
お式の後、披露宴だったのですが、こちらは笑いありで本当に楽しい時間でした。
私の父のみ大号泣でしたが

サプライズな内容が多すぎて、参列者で指名されてインタビューを受けるなんて規格まであったんですよ!
新郎側の指名はお兄さんとおばあちゃま。
新婦側は弟(私の甥)となんと私でした!
司会の方から「新婦の叔母さまということでよろしいんですよね?」と聞かれたので
「姉です」と勝手に口が動いていました~

別にウケを狙ったわけではないですよ!!
でもなぜかここで場内爆笑。何故だ・・・・・。不明です。
ちなみに姪からは「私の人選に間違いはなかった」とのお言葉を頂きました。
披露宴が終わった後、新郎新婦の机に飾られていたお花を頂きました。
帰宅後早速小太郎のタワーに飾りましたよ!

幸せのお裾分けを頂いて、私もとっても幸せです。
そしてそして30年前に家族で飼っていたナナの羊毛フエルト肖像画出来上がりました。
肖像画製作3作目。羊毛作品5作品目です。

正面からのナナ。

横からのナナです。
自分では羊毛歴1月半にしてはよくできたんじゃないかなぁと思っています。
今度暇を見つけて、羊毛教室にも行ってみたいなぁと思っています。
今は本と動画だけの完全自己流なので。
でも羊毛作品作りは本当に楽しいです。
針(ニードル)で指を刺すこともだいぶ減ってきました。
今日からは小太郎を作ります!!
いつも閲覧、コメントありがとyございます。
追伸
ねこにすと大宮に小太郎のお写真パネルが展示して頂けることになりました。

この写真です。
父と妹と見に行ってきます。楽しみです。
スポンサーサイト
ねこにすと町田に行きました(⌒‐⌒)
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを見て頂き、ありがとうございます。
6/20(土)ねこにすと町田に行ってきました。

小太郎のパネルの他にも沢山、可愛い猫ちゃんの写真がいっぱいで楽しかったです。
小太郎の写真を探しました!ありました~。

私と妹の他にもシールを張ってくれている方が居たことが本当に嬉しかったです。
どなたかわかりませんが、本当にありがとうございます。
町田は初めて行ったのですが、色々なお店があって、大きい手芸店もありました。
羊毛フエルトや、ニードルパンチャーの替え芯など沢山買ってしまいました。
今度作るのは30年前に飼っていたポメラニアンのナナなのですが
鼻の高さとか微妙に思い出せないので参考になればとポメラニアンのキットを買いました。
頼りの写真も一枚しかないので。
やっぱりキットはキット。
毛の植毛も少なく指示されているので、自分の羊毛も使ってふさふさにしてしまいました。
でもキットはアクリル、私のは羊毛で、色は似ていても、手触り、風合いが・・・・(汗)
ちなみに毛色も違うし、ナナではないですよ。
あくまでポメラニアン製作キットです。
付属の目も小さいので、瞼も作ってみました。
髭もついていなかったので、やっぱり勝手につけました。
まぁ羊毛製作初めて1か月、3作目にしてはまぁまぁでしょう・・・と思うことにしました。
本当は自分の下手さが歯がゆくて、悔しいけれど、こればかりは自分の鍛練あるのみですからね。
ひたすら作ります。

やっぱり私は全身作りより、肖像画を作る方が好きかもです。
でも羊毛は楽しいです。
第2弾の小太郎なのですが、色々な羊毛の刺し方、混毛、色々な羊毛の色を使用した結果
全くの別猫になってしまったので、UPはしないことにしました。
楽しめる良い趣味を見つけたと思っています。
小太郎、ありがとう!
いつも閲覧、コメントありがとうございます。
6/20(土)ねこにすと町田に行ってきました。

小太郎のパネルの他にも沢山、可愛い猫ちゃんの写真がいっぱいで楽しかったです。
小太郎の写真を探しました!ありました~。

私と妹の他にもシールを張ってくれている方が居たことが本当に嬉しかったです。
どなたかわかりませんが、本当にありがとうございます。
町田は初めて行ったのですが、色々なお店があって、大きい手芸店もありました。
羊毛フエルトや、ニードルパンチャーの替え芯など沢山買ってしまいました。
今度作るのは30年前に飼っていたポメラニアンのナナなのですが
鼻の高さとか微妙に思い出せないので参考になればとポメラニアンのキットを買いました。
頼りの写真も一枚しかないので。
やっぱりキットはキット。
毛の植毛も少なく指示されているので、自分の羊毛も使ってふさふさにしてしまいました。
でもキットはアクリル、私のは羊毛で、色は似ていても、手触り、風合いが・・・・(汗)
ちなみに毛色も違うし、ナナではないですよ。
あくまでポメラニアン製作キットです。
付属の目も小さいので、瞼も作ってみました。
髭もついていなかったので、やっぱり勝手につけました。
まぁ羊毛製作初めて1か月、3作目にしてはまぁまぁでしょう・・・と思うことにしました。
本当は自分の下手さが歯がゆくて、悔しいけれど、こればかりは自分の鍛練あるのみですからね。
ひたすら作ります。

やっぱり私は全身作りより、肖像画を作る方が好きかもです。
でも羊毛は楽しいです。
第2弾の小太郎なのですが、色々な羊毛の刺し方、混毛、色々な羊毛の色を使用した結果
全くの別猫になってしまったので、UPはしないことにしました。
楽しめる良い趣味を見つけたと思っています。
小太郎、ありがとう!
いつも閲覧、コメントありがとうございます。
帰ってきた小太郎
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを見て頂きありがとうございました。
可愛い、可愛い小太郎が私の元に帰ってきてくれました。


妹が小太郎が天使になった次の日に、羊毛作家さんにオーダーして
私にプレゼントしてくれたんです。
小太郎のトレードマークのふく村さんの首輪も再現してくれています。
もとになった写真はこちらです。

嬉しくて泣いてしまいました。
羊毛フエルトなので、撫でたりすることはできないので、毎日ケース越しに
話したり、抱きしめています。
この小太郎を見て、自分の作品作りも頑張ろうと改めて思いました。
まだまだこんなに上手には出来ないけれど、気持は
です。
羊毛フエルトは本当に難しいです。
リアル猫っぽくできなくて、どうしてもぬいぐるみみたいになってしまいます。
試行錯誤しながら2作目を作っていますので、また出来上がったらアップしますね。
いつも閲覧、コメントありがとうございます。
可愛い、可愛い小太郎が私の元に帰ってきてくれました。


妹が小太郎が天使になった次の日に、羊毛作家さんにオーダーして
私にプレゼントしてくれたんです。
小太郎のトレードマークのふく村さんの首輪も再現してくれています。
もとになった写真はこちらです。

嬉しくて泣いてしまいました。
羊毛フエルトなので、撫でたりすることはできないので、毎日ケース越しに
話したり、抱きしめています。
この小太郎を見て、自分の作品作りも頑張ろうと改めて思いました。
まだまだこんなに上手には出来ないけれど、気持は

羊毛フエルトは本当に難しいです。
リアル猫っぽくできなくて、どうしてもぬいぐるみみたいになってしまいます。
試行錯誤しながら2作目を作っていますので、また出来上がったらアップしますね。
いつも閲覧、コメントありがとうございます。
独り言
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを見て頂き、ありがとうございます。
緊急事態宣言が解除されても、東京アラートが発動され、気が抜けない状況です。
感染しない、させないを意識して、行動しようと思っています。
4月、5月はとにかく文庫本を読みまくりましたよ。
感想文を書くことで脳が活性化するというので、手帳に書くようにしています。
小太郎のおちっこの回数とか、様子とかを書いていた手帳ですが
3月以降何も書くことが無くなってしまったので・・・
本の好みは分かれるところなので、ここで感想文を書くことはさすがに控えます
読んだ本タイトル
①Bの戦場 全6巻 ゆきた志旗→妹のおすすめで読んだライトノベル
②鉄の骨 池井戸潤→WOWOWのドラマがきっかけで読んだ小説
③七つの会議 池井戸潤
④花咲舞がだまってない 池井戸潤
⑤不祥事 池井戸潤
⑥オーダーは探偵に 11巻 近江泉美→ずっと読んでいるライトノベル
⑦蜂蜜と遠雷 上下巻 恩田陸
今は池井戸潤の『陸王』を読んでいます。
読書は大好きなので、本当に読んでいるとわくわくします。
次は下町ロケットシリーズ化、半沢直樹シリーズを読もうかなって思っていますよ。
すっかり池井戸潤ワールドにはまっています。
でもWOWOW以外の池井戸潤ドラマはほぼ見ていないんですよね。
なんでだろう??自分のことながら不思議です。
羊毛フエルトも続けていますよ。
練習で作ったものです。

どうやっても端っこが切れて載ってしまうので、諦めてそのままにします。
混毛の物も上、真ん中、下で、少しづつ割合を変えました。
実感するのは、カットが難しい。植毛そのものより、カットが本当に難しいです。
今は小太郎第2弾を作っています。
納得がいく出来とは言えないので、出来上がったらまたブログ、インスタで披露しますが
また第3弾を作ります。
その前に気分転換に、30年前に天使になった、飼っていたポメラニアンのナナ♂を作ろうと思うます。
当時はデジカメもなかったので、写真がこれしかないんです。

妹のリクエストなので、出来上がったら、妹にプレゼントするつもりです。
羊毛フエルト、本当に楽しくって、時間を忘れます。
お道具がどんどん増えていく・・・・・
道具はプロ級、腕は素人というアンバランスですが、楽しいのでOKです。
いつも閲覧、コメントありがとうございます。
緊急事態宣言が解除されても、東京アラートが発動され、気が抜けない状況です。
感染しない、させないを意識して、行動しようと思っています。
4月、5月はとにかく文庫本を読みまくりましたよ。
感想文を書くことで脳が活性化するというので、手帳に書くようにしています。
小太郎のおちっこの回数とか、様子とかを書いていた手帳ですが
3月以降何も書くことが無くなってしまったので・・・

本の好みは分かれるところなので、ここで感想文を書くことはさすがに控えます

読んだ本タイトル
①Bの戦場 全6巻 ゆきた志旗→妹のおすすめで読んだライトノベル
②鉄の骨 池井戸潤→WOWOWのドラマがきっかけで読んだ小説
③七つの会議 池井戸潤
④花咲舞がだまってない 池井戸潤
⑤不祥事 池井戸潤
⑥オーダーは探偵に 11巻 近江泉美→ずっと読んでいるライトノベル
⑦蜂蜜と遠雷 上下巻 恩田陸
今は池井戸潤の『陸王』を読んでいます。
読書は大好きなので、本当に読んでいるとわくわくします。
次は下町ロケットシリーズ化、半沢直樹シリーズを読もうかなって思っていますよ。
すっかり池井戸潤ワールドにはまっています。
でもWOWOW以外の池井戸潤ドラマはほぼ見ていないんですよね。
なんでだろう??自分のことながら不思議です。
羊毛フエルトも続けていますよ。
練習で作ったものです。

どうやっても端っこが切れて載ってしまうので、諦めてそのままにします。
混毛の物も上、真ん中、下で、少しづつ割合を変えました。
実感するのは、カットが難しい。植毛そのものより、カットが本当に難しいです。
今は小太郎第2弾を作っています。
納得がいく出来とは言えないので、出来上がったらまたブログ、インスタで披露しますが
また第3弾を作ります。
その前に気分転換に、30年前に天使になった、飼っていたポメラニアンのナナ♂を作ろうと思うます。
当時はデジカメもなかったので、写真がこれしかないんです。

妹のリクエストなので、出来上がったら、妹にプレゼントするつもりです。
羊毛フエルト、本当に楽しくって、時間を忘れます。
お道具がどんどん増えていく・・・・・

道具はプロ級、腕は素人というアンバランスですが、楽しいのでOKです。
いつも閲覧、コメントありがとうございます。
ねこにすと町田
秀巧金属㈱のブログを見て頂き有難うございます。
ゆっくりまったり気ままな更新になりますが、6月もよろしくお願いいたします。
嬉しいニュースがありました。
小太郎のお写真のパネルをねこにすと町田で展示してもらえるんです。

東京アラートも発令した東京。
コロナがこれ以上増えなければ、妹と見に行くつもりです。
本当に本当に嬉しいです。
いつも閲覧、コメントありがとうございます。
ゆっくりまったり気ままな更新になりますが、6月もよろしくお願いいたします。
嬉しいニュースがありました。
小太郎のお写真のパネルをねこにすと町田で展示してもらえるんです。

東京アラートも発令した東京。
コロナがこれ以上増えなければ、妹と見に行くつもりです。
本当に本当に嬉しいです。
いつも閲覧、コメントありがとうございます。
小太郎
最新記事
月別アーカイブ
- 2021/01 (3)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)