今年もありがとうございました。
おはようございます。ご無沙汰しています。
そして秀巧金属㈱のブログを見て頂きありがとうございます。
前回の更新からほぼ1ヶ月ぶりの更新。どれだけサボったのか・・という感じですが
マイペースに続けていきます。
今年は2月に母が亡くなり、父は三男で、親戚は皆愛知県、我が家だけ東京というのもあり
何もわからないところからお墓の準備を始めました。
1周忌までに納骨できればいいと考え、じっくり納得のいく霊園を探しました。
毎週末は石材屋さんと一緒に霊園周りというのがしばらく続きました。
しかし幸いにも非常に良心的で、丁寧な対応をしてくださる石材屋さんを紹介して頂いたので
とても良いお墓が出来上がり、11月末に引渡し頂きました。
来年1月に母の1周忌法要と、納骨の日程も無事決まり、少しホッとしています。
でも母の居ない年末は想像以上にさびしいです。
毎年年末には一緒に美容院に行って、帰りにお茶とケーキを楽しみ、帰宅というのが定番だったのに・・・
去年は一緒に行ったのに・・今年は私1人・・・そんなことを考えていると今でも涙が出てきます。
この寂しさにもいつかは慣れるときが来るとは思うのですが
今はまだつらいです。
先日妹一家と父と私で、茨城県の那珂湊おさかなセンターに行ってきました。
おじゃまっぷで見て、買い物に行きたいって思っていたんです。



まずは腹ごしらえです。海鮮丼を食べ、エビフライと牡蠣フライはみんなでシェアしました。
でも私は牡蠣は食べれないので、パスしましたが、他の人は美味しいと大絶賛でしたよ。
お買い物は、貝がずいぶん安いという印象を受けました。
その割にお魚はそうでもなかった気がします。
貝はとにかく安くて、私もあさり、牡蠣、ほたて貝、ホンビノス貝、ムール貝に酢だこを買いました。
牡蠣は父が美味しいと大絶賛、あさりとホンビノス、ほたては冷凍しました。
ムール貝は蒸して、むき身にして冷凍しました。そして、下処理が面倒な為
スーパーで調理するだけのものを買ったほうが良いという結論になりました
そうそう小太郎の兄弟猫ポニョの写真を友達のJちゃんが送ってくれました。


近所に兄弟猫が居て、その様子を聞けるってうれしいです。
本当に小太郎とポニョはそっくり。でも1~2歳の時の方がもっとそっくりだったので
住んでいる環境で、顔も違ってくるのかなぁなんて思いました。
そんなこんなでサボりまくったブログですが来年もよろしくお願いします。

そして秀巧金属㈱のブログを見て頂きありがとうございます。
前回の更新からほぼ1ヶ月ぶりの更新。どれだけサボったのか・・という感じですが
マイペースに続けていきます。
今年は2月に母が亡くなり、父は三男で、親戚は皆愛知県、我が家だけ東京というのもあり
何もわからないところからお墓の準備を始めました。
1周忌までに納骨できればいいと考え、じっくり納得のいく霊園を探しました。
毎週末は石材屋さんと一緒に霊園周りというのがしばらく続きました。
しかし幸いにも非常に良心的で、丁寧な対応をしてくださる石材屋さんを紹介して頂いたので
とても良いお墓が出来上がり、11月末に引渡し頂きました。
来年1月に母の1周忌法要と、納骨の日程も無事決まり、少しホッとしています。
でも母の居ない年末は想像以上にさびしいです。
毎年年末には一緒に美容院に行って、帰りにお茶とケーキを楽しみ、帰宅というのが定番だったのに・・・
去年は一緒に行ったのに・・今年は私1人・・・そんなことを考えていると今でも涙が出てきます。
この寂しさにもいつかは慣れるときが来るとは思うのですが
今はまだつらいです。
先日妹一家と父と私で、茨城県の那珂湊おさかなセンターに行ってきました。
おじゃまっぷで見て、買い物に行きたいって思っていたんです。



まずは腹ごしらえです。海鮮丼を食べ、エビフライと牡蠣フライはみんなでシェアしました。
でも私は牡蠣は食べれないので、パスしましたが、他の人は美味しいと大絶賛でしたよ。
お買い物は、貝がずいぶん安いという印象を受けました。
その割にお魚はそうでもなかった気がします。
貝はとにかく安くて、私もあさり、牡蠣、ほたて貝、ホンビノス貝、ムール貝に酢だこを買いました。
牡蠣は父が美味しいと大絶賛、あさりとホンビノス、ほたては冷凍しました。
ムール貝は蒸して、むき身にして冷凍しました。そして、下処理が面倒な為
スーパーで調理するだけのものを買ったほうが良いという結論になりました

そうそう小太郎の兄弟猫ポニョの写真を友達のJちゃんが送ってくれました。


近所に兄弟猫が居て、その様子を聞けるってうれしいです。
本当に小太郎とポニョはそっくり。でも1~2歳の時の方がもっとそっくりだったので
住んでいる環境で、顔も違ってくるのかなぁなんて思いました。
そんなこんなでサボりまくったブログですが来年もよろしくお願いします。

スポンサーサイト
小太郎
リンク
月別アーカイブ
- 2021/04 (2)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)