いろいろ
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを読んで頂きありがとうございます。
「記事をUPしなくちゃ!」という気持はあるのですが、なかなか忙殺され、行動が追いつきません。
久しぶりに・・・と思ったらもう9月も終わる頃になってしまいました
お陰様で9月は8月までとはガラッと変わり、とても忙しいです。
まぁうちの場合は人員も少ないというのがあるんですが、お仕事量が確実に増加しているのでありがたいです
少し自分のことを書くと、同僚が2週間お休みだったことが、結構きてたみたいで
「良性頭位性めまい」というのになってしまい、頭を右側に傾けたり、右の耳を下にして寝転がると
グルグル目が回るんです。最初は吐き気も出てたんですが、徐々に慣れ、5秒位で治まるようになり
体調がいいとめまいもおきないようになり良かったです。
良性と言う位なので、自然治癒します。私も薬は飲まず、軽い運動を継続するのが良いということだったので
今は毎朝30分位、会社が休みの日は1時間位歩くようになりました。
11月は健康診断だし、少しは数値とか良くなってるといいなぁなどと思っています。
今月はお彼岸もあったので、去年亡くなった同僚のお墓参りに行ってきました。
茨城なので、帰りに栗農園によって美味しい栗を買ってきました。

栗ひろいも出来るのですが、面倒くさがりの私は農家の方が拾った栗を買いました(笑)
待っている間、ゆでたての栗を出してくれるので、食べるのですが、美味しい!
自宅で食べるより美味しいと感動しました。
やはり新鮮な栗を茹でてすぐ食べるのが美味しさの秘訣みたいです。
そして前にブログでも書きましたが、ストレスを溜め気味な小太郎の為に買った物は
にゃごみ処さんのまたたびーる。
たまの玉手箱のchikaさんの記事を読み
「これだぁ!!」とひらめき、速攻ポチっとしました。


小太郎の反応は上々で、ザリザリなめたり、顔をスリスリしたり大忙し。
気に入ってくれて良かったです。

今は隣家の工事もだいぶ落ち着き、小太郎のイライラも治まって来て本当に良かったです。
こんな感じの私ですが、今年も残すところ3か月、頑張らねば!と気合を入れます。
そうそう、金沢のお土産にこんなに可愛い名刺入れを頂きました。

猫とバラ、両方大好きなので嬉しいです。

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
「記事をUPしなくちゃ!」という気持はあるのですが、なかなか忙殺され、行動が追いつきません。
久しぶりに・・・と思ったらもう9月も終わる頃になってしまいました

お陰様で9月は8月までとはガラッと変わり、とても忙しいです。
まぁうちの場合は人員も少ないというのがあるんですが、お仕事量が確実に増加しているのでありがたいです

少し自分のことを書くと、同僚が2週間お休みだったことが、結構きてたみたいで
「良性頭位性めまい」というのになってしまい、頭を右側に傾けたり、右の耳を下にして寝転がると
グルグル目が回るんです。最初は吐き気も出てたんですが、徐々に慣れ、5秒位で治まるようになり
体調がいいとめまいもおきないようになり良かったです。
良性と言う位なので、自然治癒します。私も薬は飲まず、軽い運動を継続するのが良いということだったので
今は毎朝30分位、会社が休みの日は1時間位歩くようになりました。
11月は健康診断だし、少しは数値とか良くなってるといいなぁなどと思っています。
今月はお彼岸もあったので、去年亡くなった同僚のお墓参りに行ってきました。
茨城なので、帰りに栗農園によって美味しい栗を買ってきました。

栗ひろいも出来るのですが、面倒くさがりの私は農家の方が拾った栗を買いました(笑)
待っている間、ゆでたての栗を出してくれるので、食べるのですが、美味しい!
自宅で食べるより美味しいと感動しました。
やはり新鮮な栗を茹でてすぐ食べるのが美味しさの秘訣みたいです。
そして前にブログでも書きましたが、ストレスを溜め気味な小太郎の為に買った物は
にゃごみ処さんのまたたびーる。
たまの玉手箱のchikaさんの記事を読み
「これだぁ!!」とひらめき、速攻ポチっとしました。


小太郎の反応は上々で、ザリザリなめたり、顔をスリスリしたり大忙し。
気に入ってくれて良かったです。

今は隣家の工事もだいぶ落ち着き、小太郎のイライラも治まって来て本当に良かったです。
こんな感じの私ですが、今年も残すところ3か月、頑張らねば!と気合を入れます。
そうそう、金沢のお土産にこんなに可愛い名刺入れを頂きました。

猫とバラ、両方大好きなので嬉しいです。

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
スポンサーサイト
疲労困憊です
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを見て頂き有難うございます。
私と一緒に事務仕事をしている同僚が義父さんの介護で先週、今週と2週間お休みの為
結構テンパっています。
仕事的には昨日が心身共にしんどかったのですが、今日はなんとか少し落ち着いたので
ブログを更新しています。
我が家の隣は今新築建売住宅が2戸建築されています。
月~土まで作業しているのですが、土曜日家にいる時も騒音と言うほどではないけれど
結構耳障りで、気になります。
人間の私がこうなのだから、私より数倍耳のいい小太郎にはストレスかもしれません。
最近爪をよくガジガジ噛んでいるんですよ。
爪を見た感じ、異常はないのでストレスかなと思います。
小太郎のストレス解消のためにも、ポチっとしてしまいました。
それは今日届く予定なので、また次の記事で紹介しますね。
そして初めて鼻の所にひっかき傷を作っていたんですよ~。
そしてよくよく見ると、目と耳の間の毛の薄くなっているところにも
傷を作っていました

かさぶたになったと思ったら、また掻いちゃってました。
蚤取り櫛ですいたところ、蚤はいないようです。
でもダニとかもしかしたら虫に刺されているのかもしれないと思い
獣医さんでフロントラインプラスをもらってきて、1本付けました!
ちなみに蚊の対策は電池式の無香のペットも安心タイプのベープを24時間つけてます。
いつも毎年6月に1本付けていたんですけれど。今年は忘れていました。
正直それどころではなかったというのもありますが、
室内飼いだから平気かなって思っていたんですよね。
でもそれが甘かったようです。
でもお陰様で、フロントラインプラスを付けたら傷を掻き崩さなくなったようです。
まぁ気のせいで、自分の免疫力で治したのかもしれませんが。
私は結構心配症なので、小太郎にちょっとしたことでも何かあると精神的に凹みます。
これからは初夏前に毎年さぼらず、忘れず、フロントラインを付けるつもりです。

小太郎がいつもこんな風にゆっくりねんね出来るためにも、
忘れないようにしなくっちゃです
そうそう私のコレクションともなっていますが、小太郎の首輪を猫のふく村さんで買いました!

可愛い~。
今度はリボン首輪にも挑戦するつもりです。冬の新作が今から楽しみだわ。
今度は新しい首輪をつけた小太郎の写真をのせますね。

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
私と一緒に事務仕事をしている同僚が義父さんの介護で先週、今週と2週間お休みの為
結構テンパっています。
仕事的には昨日が心身共にしんどかったのですが、今日はなんとか少し落ち着いたので
ブログを更新しています。
我が家の隣は今新築建売住宅が2戸建築されています。
月~土まで作業しているのですが、土曜日家にいる時も騒音と言うほどではないけれど
結構耳障りで、気になります。
人間の私がこうなのだから、私より数倍耳のいい小太郎にはストレスかもしれません。
最近爪をよくガジガジ噛んでいるんですよ。
爪を見た感じ、異常はないのでストレスかなと思います。
小太郎のストレス解消のためにも、ポチっとしてしまいました。
それは今日届く予定なので、また次の記事で紹介しますね。
そして初めて鼻の所にひっかき傷を作っていたんですよ~。
そしてよくよく見ると、目と耳の間の毛の薄くなっているところにも
傷を作っていました


かさぶたになったと思ったら、また掻いちゃってました。
蚤取り櫛ですいたところ、蚤はいないようです。
でもダニとかもしかしたら虫に刺されているのかもしれないと思い
獣医さんでフロントラインプラスをもらってきて、1本付けました!
ちなみに蚊の対策は電池式の無香のペットも安心タイプのベープを24時間つけてます。
いつも毎年6月に1本付けていたんですけれど。今年は忘れていました。
正直それどころではなかったというのもありますが、
室内飼いだから平気かなって思っていたんですよね。
でもそれが甘かったようです。
でもお陰様で、フロントラインプラスを付けたら傷を掻き崩さなくなったようです。
まぁ気のせいで、自分の免疫力で治したのかもしれませんが。
私は結構心配症なので、小太郎にちょっとしたことでも何かあると精神的に凹みます。
これからは初夏前に毎年さぼらず、忘れず、フロントラインを付けるつもりです。

小太郎がいつもこんな風にゆっくりねんね出来るためにも、
忘れないようにしなくっちゃです

そうそう私のコレクションともなっていますが、小太郎の首輪を猫のふく村さんで買いました!

可愛い~。
今度はリボン首輪にも挑戦するつもりです。冬の新作が今から楽しみだわ。
今度は新しい首輪をつけた小太郎の写真をのせますね。

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
髭
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを見て頂き有難うございます。
今日から9月。暦の上だけではなく、なんとなく秋を感じる陽気になってきた気がする今日この頃です。
会社の方も8月決算だった為、今日から心機一転、繁忙期にも入るはずだし
頑張らなければと思っています。
小太郎の抜け落ちた髭ですが、sakusakuの猫髭スタンドに飾ってたんですが入りきらなくなってきました。

そこで桐でできた、猫髭BOXを購入し、そこに大事に保管することにしたのです。

小太郎の髭、部屋を掃除している時に見つけると嬉しくなってテンションが上がります。
この桐の箱なら、燃やせるので、いつかもっと先に私が亡くなった時に
一緒に棺に入れて欲しいと姪に頼んでおきました
「気が早すぎる」と怒られましたが、私は本気です
エアコンがついていても、小太郎は良くヘソ天になります。

でもこの体勢の時は暑いからではなく、私にじゃれたい時、
私の手でプロレスをして欲しい時なんですよね。
お髭が前にぶわって膨らんで、興奮しています。
猫飼いあるあるですが、私の両手は結構キズだらけですが、まぁ気にしません。
しかし自分の気がすむと途端に態度豹変。

イカ耳になって、ガブガブ始めます。
なんて勝手なんだ!と思いつつ、可愛いから許す私です。
もちゅみさん、ぴーひょろさん、小太郎腎不全の療法食は食べてくれていますが
まだトッピングのドリミーズはやめれないんです。
ドリミーズをパラパラしてあげないと、明らかに不満顔。
まぁ食べてくれならと、1~2粒を砕いてパラパラしています。
そしてロイカナ3種類をローテーションで食べさせてます。
JPの腎臓サポートを食べさせたら、ロイカナの療法食を食べなくなってしまったので
慌てて、JP封印し、今はロイカナだけにしているんですよ。
本当に猫さんの食のこだわりは難しい。
そして、ウエットの療法食は全滅です。
絶食後でも、食べませんでしたから。もうウエットを療法食に変えることは諦めてます。
掛かりつけの獣医さんからも、普通の缶詰(小)位なら併用してOKと言われているので
毎日あげています。
今はマグロの達人数種類だけですが、色々な缶詰を少しづつ
食べてくれるか試してみようって思っています。
短期でせっかちな私ですが、小太郎の食は焦らず、ゆったり構えるつもりです。

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
今日から9月。暦の上だけではなく、なんとなく秋を感じる陽気になってきた気がする今日この頃です。
会社の方も8月決算だった為、今日から心機一転、繁忙期にも入るはずだし
頑張らなければと思っています。
小太郎の抜け落ちた髭ですが、sakusakuの猫髭スタンドに飾ってたんですが入りきらなくなってきました。

そこで桐でできた、猫髭BOXを購入し、そこに大事に保管することにしたのです。

小太郎の髭、部屋を掃除している時に見つけると嬉しくなってテンションが上がります。
この桐の箱なら、燃やせるので、いつかもっと先に私が亡くなった時に
一緒に棺に入れて欲しいと姪に頼んでおきました

「気が早すぎる」と怒られましたが、私は本気です

エアコンがついていても、小太郎は良くヘソ天になります。

でもこの体勢の時は暑いからではなく、私にじゃれたい時、
私の手でプロレスをして欲しい時なんですよね。
お髭が前にぶわって膨らんで、興奮しています。
猫飼いあるあるですが、私の両手は結構キズだらけですが、まぁ気にしません。
しかし自分の気がすむと途端に態度豹変。

イカ耳になって、ガブガブ始めます。
なんて勝手なんだ!と思いつつ、可愛いから許す私です。
もちゅみさん、ぴーひょろさん、小太郎腎不全の療法食は食べてくれていますが
まだトッピングのドリミーズはやめれないんです。
ドリミーズをパラパラしてあげないと、明らかに不満顔。
まぁ食べてくれならと、1~2粒を砕いてパラパラしています。
そしてロイカナ3種類をローテーションで食べさせてます。
JPの腎臓サポートを食べさせたら、ロイカナの療法食を食べなくなってしまったので
慌てて、JP封印し、今はロイカナだけにしているんですよ。
本当に猫さんの食のこだわりは難しい。
そして、ウエットの療法食は全滅です。
絶食後でも、食べませんでしたから。もうウエットを療法食に変えることは諦めてます。
掛かりつけの獣医さんからも、普通の缶詰(小)位なら併用してOKと言われているので
毎日あげています。
今はマグロの達人数種類だけですが、色々な缶詰を少しづつ
食べてくれるか試してみようって思っています。
短期でせっかちな私ですが、小太郎の食は焦らず、ゆったり構えるつもりです。

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
小太郎
リンク
最新記事
月別アーカイブ
- 2022/07 (1)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (4)
- 2022/04 (2)
- 2022/03 (5)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (3)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (4)
- 2021/10 (4)
- 2021/09 (4)
- 2021/08 (5)
- 2021/07 (3)
- 2021/06 (4)
- 2021/05 (5)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)