天上天下唯我独尊
秀巧金属㈱のブログを見て頂き、ありがとうございます。
土曜日に去年12月31日に亡くなった、妹の義父さんの49日法要、納骨が行われました。
妹家族と私達だけの身内だけのお式でしたが、
導師様の説法を含めて、とても良いお式だったと思います。
説法はお釈迦様のお言葉、「天上天下唯我独尊」のことでした。
「唯我独尊」今の世の中ではあまり良い意味でつかわれるイメージはないのですが
実は違うのです。
「全ての人の命には等しい価値がある」という意味だそうです。
どんな命も優劣はなく、等しく尊いものであるということです。
目からうろこで、本当に良いお話だったのですが
導師様のようにうまく話せないので、興味がある方は調べてみてくださいね。
このほかにも卒こく忌(100ケ日)の意味や、色々ためになる法話をしてくださいました。
本当に心が洗われるようだったのです。
法事が終わった後、導師様に質問までしてしまいました。
お彼岸とかで、築地本願寺に母の供養で行った時も、お勤めの後に
法話を聞かせて頂きます。私は法話を聞くのが結構好きです。
皆さんも機会があったら聞いてみてくださいね。
お式の後は、会食で木曽路に行きました。

木曽路はなかなかお高いので、今まで行ったことがなかったのですが美味しかったです。
少しづつ、時間差でお料理を運んでくれるので
最初は「満腹にはならないな」と思っていたのですが、
会食後はお腹がいっぱいで、夕食もいらなかったくらいです。
まぁ父親の投薬の関係があるので、食べなくてはいけないので
きちんと作りましたが
帰宅後の小太郎君。
爪を一生懸命噛んでいます。
普段はあまりやらないのですが、たまに自分で噛んで研いでいます。

「見たな・・・」って感じで、舌をしまい忘れてますね(笑)

その後はひたすら私とにらめっこ。
こんなところも可愛く、愛しいのです。

いつも閲覧、コメントありがとうございます。

にほんブログ村

キジ白猫ランキング
土曜日に去年12月31日に亡くなった、妹の義父さんの49日法要、納骨が行われました。
妹家族と私達だけの身内だけのお式でしたが、
導師様の説法を含めて、とても良いお式だったと思います。
説法はお釈迦様のお言葉、「天上天下唯我独尊」のことでした。
「唯我独尊」今の世の中ではあまり良い意味でつかわれるイメージはないのですが
実は違うのです。
「全ての人の命には等しい価値がある」という意味だそうです。
どんな命も優劣はなく、等しく尊いものであるということです。
目からうろこで、本当に良いお話だったのですが
導師様のようにうまく話せないので、興味がある方は調べてみてくださいね。
このほかにも卒こく忌(100ケ日)の意味や、色々ためになる法話をしてくださいました。
本当に心が洗われるようだったのです。
法事が終わった後、導師様に質問までしてしまいました。
お彼岸とかで、築地本願寺に母の供養で行った時も、お勤めの後に
法話を聞かせて頂きます。私は法話を聞くのが結構好きです。
皆さんも機会があったら聞いてみてくださいね。
お式の後は、会食で木曽路に行きました。

木曽路はなかなかお高いので、今まで行ったことがなかったのですが美味しかったです。
少しづつ、時間差でお料理を運んでくれるので
最初は「満腹にはならないな」と思っていたのですが、
会食後はお腹がいっぱいで、夕食もいらなかったくらいです。
まぁ父親の投薬の関係があるので、食べなくてはいけないので
きちんと作りましたが

帰宅後の小太郎君。
爪を一生懸命噛んでいます。
普段はあまりやらないのですが、たまに自分で噛んで研いでいます。

「見たな・・・」って感じで、舌をしまい忘れてますね(笑)

その後はひたすら私とにらめっこ。
こんなところも可愛く、愛しいのです。

いつも閲覧、コメントありがとうございます。
にほんブログ村
キジ白猫ランキング
スポンサーサイト
- 2020.02.18 (火) 06:15
- [ edit ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます- 2020.02.18 (火) 20:15
- URL
- まゆみ
- [ edit ]
- 2020.02.19 (水) 05:59
- [ edit ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます- 2020.02.20 (木) 09:01
- URL
- ひろりん
- [ edit ]
まゆみさんへ
おはようございます。コメントありがとうございます。木曽路は単品料理ももちろんあります。
法事の後の食事をしている方も多いので、お悔やみ膳みたいな感じのコースもあるみたいです。
私も入ったのは初めてです。
近くのせいからじゃぶしゃぶの良いにおいがしていました~。
小太郎はフリーズはしていないのですが、私がじっと見ると
じっと見つめ返してきます。
- 2020.02.20 (木) 09:07
- URL
- ひろりん
- [ edit ]
のん福レオのお母さんへ
お母さん、おはようございます。コメントありがとうございます。そうなんです。人間だけではなく、生きているもの全てに等しく命の価値はあると思うのです。
私は手塚治虫さんの「ブッタ」も愛読しているので
なるほどとうなずく部分も多かったのかもしれません。
これも「ご縁」ですね。
木曽路は高いですが、全国チェーン店なので、高級料理店ではないですよ~。
ファミレスって感じではないんですが。
小太郎は基本毎日お留守番です。
日曜だけは1日ほぼ一緒です。甘えん坊なので、毎日一緒に寝ます。
ベッドに入ると、どこにいてもベッドに来るんですよ。
そんなところも可愛いです。
小太郎
リンク
月別アーカイブ
- 2021/04 (2)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)