かつおくれ~
いつも秀巧金属㈱のブログを見て下さりありがとうございます。
お昼休みにブログ更新しています。
お陰様で、なかなか忙しく、業務の一環ではあるものの、就業中になかなか更新ができません。
業務の一環で猫ブログ・・・というのはスルーでお願いします。
******************************************************************************
昨日は小太郎の定期通院の日でした。
体重は前回と同じでした。安定しているように思えますが、念のため今回はフルクトサミン検査です。
外注検査なので、結果は金曜日です。少しドキドキ。
昨日はかねてから不安だったおちっこの回数の相談をしたら
「毎日1~3回の範囲であれば気にしなくてもいいです」と言われました。
ホッとします。ほぼ2回なのですが、ごくごくたまに1回の日もあり
先月末は3回の日が続いたので心配になってしまったのです。
小太郎も11歳なので、健康診断を年に2回にしようと思い、相談しましたら
6月の糖尿病発覚の際に詳しく検査しているので、12月にフルクトサミン検査をするときに
一緒にすればOKですとのことでした。
毎月の通院は正直大変ですが、気になることを気軽に先生に相談できるというメリットもあります。
気苦労もありますが、頑張ろうと思います。


病院帰りはご機嫌ななめです。
でも小太郎君は単純明快。焼きかつおを見せたら大喜びです。


まぁこれはあくびの写真ですが、台詞を入れてみました。
焼きかつおは本当に大好きで、どのおやつよりも小太郎にはこれです。

「焼きかつおくれるから我慢してるんでしゅよ」
そうだよね、またあげるから頑張ろうね。
いつもコメントありがとうございます。
簡単更新ですが、よろしくお願いします。
(まぁいつもとそんなに変わらないかもですが・・・)
=追記=
フルクトサミン結果出ました。
前回より少し上がっているので、インシュリンの単位を2.25→2.5に若干増量になりました。
先生曰く、上がっているけれど、そんなに悪くはないので、また1か月後に来てくださいとのこと。
本当に猫さんの血糖値管理が難しいです。
でも私が凹んだら小太郎に通じてしまう!頑張ります。

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
お昼休みにブログ更新しています。
お陰様で、なかなか忙しく、業務の一環ではあるものの、就業中になかなか更新ができません。
業務の一環で猫ブログ・・・というのはスルーでお願いします。
******************************************************************************
昨日は小太郎の定期通院の日でした。
体重は前回と同じでした。安定しているように思えますが、念のため今回はフルクトサミン検査です。
外注検査なので、結果は金曜日です。少しドキドキ。
昨日はかねてから不安だったおちっこの回数の相談をしたら
「毎日1~3回の範囲であれば気にしなくてもいいです」と言われました。
ホッとします。ほぼ2回なのですが、ごくごくたまに1回の日もあり
先月末は3回の日が続いたので心配になってしまったのです。
小太郎も11歳なので、健康診断を年に2回にしようと思い、相談しましたら
6月の糖尿病発覚の際に詳しく検査しているので、12月にフルクトサミン検査をするときに
一緒にすればOKですとのことでした。
毎月の通院は正直大変ですが、気になることを気軽に先生に相談できるというメリットもあります。
気苦労もありますが、頑張ろうと思います。


病院帰りはご機嫌ななめです。
でも小太郎君は単純明快。焼きかつおを見せたら大喜びです。


まぁこれはあくびの写真ですが、台詞を入れてみました。
焼きかつおは本当に大好きで、どのおやつよりも小太郎にはこれです。

「焼きかつおくれるから我慢してるんでしゅよ」
そうだよね、またあげるから頑張ろうね。
いつもコメントありがとうございます。
簡単更新ですが、よろしくお願いします。
(まぁいつもとそんなに変わらないかもですが・・・)
=追記=
フルクトサミン結果出ました。
前回より少し上がっているので、インシュリンの単位を2.25→2.5に若干増量になりました。
先生曰く、上がっているけれど、そんなに悪くはないので、また1か月後に来てくださいとのこと。
本当に猫さんの血糖値管理が難しいです。
でも私が凹んだら小太郎に通じてしまう!頑張ります。

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
スポンサーサイト
- 2019.10.04 (金) 06:57
- URL
- ひろりん
- [ edit ]
もちゅみさんへ
もちゅみさん、おはようございます。コメントありがとうございます。うちは自宅に車庫がないので、車を家に横づけすると小太郎がすごく警戒するんですよ。
最近は夕方会社が終わった後に、車で家によって連れていくことが多いので
車横づけ→獣医さんって覚えちゃってるんですよね。
キャリーに入れるのは楽勝なんで、助かってます。
焼きかつおをあげた後はもうご機嫌さんになります。
今日は朝からザーザー降りです。
もちゅみさんも気を付けてくださいね。
- 2019.10.04 (金) 07:03
- URL
- ひろりん
- [ edit ]
chjikaさんへ
おはようございます。コメントありがとうございます。小太郎、獣医さんやさしいのに、病院嫌いなんですよ。
必要な時以外注射もしないのに~。
キャリーから出すのが大変です。
ふくむらさんのブルーの首輪は一目惚れで選んだんです。
可愛いですよね。
本当に不思議でふくむらさんのヒラヒラ首輪はつけてても全く気にしません。
市販のは嫌がって取ろうとするときもあったんですよ。
カツオ好きはチョコちゃんと一緒です。
そして相変わらずのささみ嫌いです。
- 2019.10.04 (金) 15:49
- URL
- ひろりん
- [ edit ]
のん福レオのお母さんへ
お母さん、こんにちは。コメントありがとうございます。フルクトサミン検査結果出ました。少し上がっていたので
インシュリンが2.25から2.5に増量です。
食べているものも同じだし、なんで上がったのかわからないけれど
とりあえず今日の夜から増量していきます。
大した事ないですって先生に言われても軽く凹んでしまいました。
でも頑張ります。
お母さんも歯を食いしばって頑張っていると思うと
私も頑張ろうって思えます。
首輪褒めて頂いてありがとうございます。うれしいです!
- 2019.10.04 (金) 19:31
- URL
- まゆみ
- [ edit ]
- 2019.10.07 (月) 05:38
- [ edit ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます- 2019.10.07 (月) 07:39
- URL
- ひろりん
- [ edit ]
- 2019.10.07 (月) 07:40
- URL
- ひろりん
- [ edit ]
まゆみさんへ
まゆみさん、おはようございます。小太郎病院も毎日の注射も頑張ってくれてます。
11歳でもうシニアなので、気を付けてあげつつ
心配しすぎないようにしたいと思います!
首輪褒めて頂き、ありがとうございます。
嬉しいです!
小太郎
リンク
月別アーカイブ
- 2021/04 (2)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)