うちにも台風15号の影響が・・・・・
おはようございます。秀巧金属㈱のブログを見て頂きありがとうございます。
台風15号の被害に伴う停電、家屋の修理、まだまだ復旧には時間がかかりそうです。
被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。
私の自宅は被害なし・・・と思っていたらありました。
しかも台風通過から5日もたった14日に気づくという間抜けぶり。
自宅玄関横のブロック塀(お隣との境界線)が台風の影響でぐらぐらになっていました。
玄関扉の横にある竪樋にブロックがかかってきていて、竪樋の一部がつぶれていました(涙)
そして隣家のフェンスも少し曲げていました(涙)
なんですぐ気づかなかったの・・・・と自己嫌悪でした。
すぐにこの家をリフォームしてもらった業者さんに連絡し、相談。
台風の影響で、今職人さんが全然空いていないのです。
24日にブロック塀の撤去はしてもらえることになりました。
かなり時間がありますが、これ以上早く来るのは無理だそうです。
その間ブロック塀が倒壊しないように竪樋とPPバンドで結んだり
ブロック塀に注意喚起の張り紙したりと、父と頑張りました。
お隣のフェンスと竪樋は今日現調に来てもらえますが
職人さんのスケジュールの関係で工事はまだ時間がかかりそうです。
(お隣さんにはお詫びして、時間かかる旨も了解いただいています)
何故もっと早く気付かなかったのか・・・と自己嫌悪で
かなり気持ちが凹みましたが、千葉の方々の被害を見れば
我が家は全然ましです。だからここは踏ん張って頑張ります。
******************************************************
15日は妹と姪と一緒に池袋にお買い物に行ってきました。
まずは腹ごしらえです。

フォーベトレストランでベトナム料理です。
私は昔からエスニック系の料理が大好きです。
特にベトナム料理大好きなので、リクエストして、姪が人気店を探してくれました。
おいしかったです。
前菜ででた生春巻きとそれをつけるタレが絶品でした。
パパイヤサラダもおいしいし、ボリュームもあって大満足。
人気店なのも納得です。
これにココナッツミルクの効いたベトナム風のぜんざい(?)のデザートがついて
税込1500円でした。
*****************************************************************
小太郎は元気にだらけまくっています。

周囲ののちらかりは無視で(笑)
隠せるだけスタンプで隠しました。


これは遊びに誘っているわけではなく、ご飯の催促です。
キャットタワーの中段から、床に座っている私に一生懸命鳴いてアピールです。
まぁあげませんけれど。
糖尿病があるので、中途半端な時間にご飯やおやつをあげるのはNGなのです。
毎日ほぼ決まった時間のご飯6回と(吐くので小分けにしています)
インシュリン注射の時のドリーミーズ。
これが毎日の小太郎の食生活です。
獣医さんの後や、掃除機のあとはご褒美あげますけれどね。
もちろん主治医の先生の許可はもらっています。
お陰様で、寝てばっかりだけれど、小太郎が元気でうれしいです。
会社も繁忙期に突入して、ばたばたですが頑張ります!

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
台風15号の被害に伴う停電、家屋の修理、まだまだ復旧には時間がかかりそうです。
被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。
私の自宅は被害なし・・・と思っていたらありました。
しかも台風通過から5日もたった14日に気づくという間抜けぶり。
自宅玄関横のブロック塀(お隣との境界線)が台風の影響でぐらぐらになっていました。
玄関扉の横にある竪樋にブロックがかかってきていて、竪樋の一部がつぶれていました(涙)
そして隣家のフェンスも少し曲げていました(涙)
なんですぐ気づかなかったの・・・・と自己嫌悪でした。
すぐにこの家をリフォームしてもらった業者さんに連絡し、相談。
台風の影響で、今職人さんが全然空いていないのです。
24日にブロック塀の撤去はしてもらえることになりました。
かなり時間がありますが、これ以上早く来るのは無理だそうです。
その間ブロック塀が倒壊しないように竪樋とPPバンドで結んだり
ブロック塀に注意喚起の張り紙したりと、父と頑張りました。
お隣のフェンスと竪樋は今日現調に来てもらえますが
職人さんのスケジュールの関係で工事はまだ時間がかかりそうです。
(お隣さんにはお詫びして、時間かかる旨も了解いただいています)
何故もっと早く気付かなかったのか・・・と自己嫌悪で
かなり気持ちが凹みましたが、千葉の方々の被害を見れば
我が家は全然ましです。だからここは踏ん張って頑張ります。
******************************************************
15日は妹と姪と一緒に池袋にお買い物に行ってきました。
まずは腹ごしらえです。

フォーベトレストランでベトナム料理です。
私は昔からエスニック系の料理が大好きです。
特にベトナム料理大好きなので、リクエストして、姪が人気店を探してくれました。
おいしかったです。
前菜ででた生春巻きとそれをつけるタレが絶品でした。
パパイヤサラダもおいしいし、ボリュームもあって大満足。
人気店なのも納得です。
これにココナッツミルクの効いたベトナム風のぜんざい(?)のデザートがついて
税込1500円でした。
*****************************************************************
小太郎は元気にだらけまくっています。

周囲ののちらかりは無視で(笑)
隠せるだけスタンプで隠しました。


これは遊びに誘っているわけではなく、ご飯の催促です。
キャットタワーの中段から、床に座っている私に一生懸命鳴いてアピールです。
まぁあげませんけれど。
糖尿病があるので、中途半端な時間にご飯やおやつをあげるのはNGなのです。
毎日ほぼ決まった時間のご飯6回と(吐くので小分けにしています)
インシュリン注射の時のドリーミーズ。
これが毎日の小太郎の食生活です。
獣医さんの後や、掃除機のあとはご褒美あげますけれどね。
もちろん主治医の先生の許可はもらっています。
お陰様で、寝てばっかりだけれど、小太郎が元気でうれしいです。
会社も繁忙期に突入して、ばたばたですが頑張ります!

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
スポンサーサイト
- 2019.09.18 (水) 07:02
- URL
- ひろりん
- [ edit ]
chikaさんへ
いつもコメントありがとうございます。そうなんです。ブロック塀がグラグラなんですよ。
今は会社なのですが、いったん帰宅して、ブロック職人さんの現調に立ち会って
来週工事です。
幸い今のところ人的被害は出ていないので、それが救いです。
そうなんです。糖尿病なので、食事とインシュリンのバランスが大事なので
うまく調整がついている今の食事時間と量は守らないと
また血糖値が安定しなくなっちゃうんです。
毎日注射かわいそうですが、大人しくさせてくれるので
本当に助かっています。
ベトナム料理は好き嫌いが分かれますね。
パパイヤサラダはシャキシャキしているんです。
食感は大根サラダにににているかもしれません。
ちなみにうちの父と弟はベトナム料理嫌いです。
パクチー苦手な人はだめかもしれませんね。
- 2019.09.19 (木) 07:31
- URL
- ひろりん
- [ edit ]
のん福レオのお母さんへ
お母さん、おはようございます。コメントありがとうございます。そうですよね。職人さん不足の関係で、お隣の工事は少し時間がかかってしまうのかもしれませんが
都度ご報告して、真摯に対応したいと思っています。
とりあえず、命の危険もあるブロック塀の除去を優先させてもらうのは
了解してもらってますよ。
頑張りますね。
小太郎がご機嫌さんなのが私も一番うれしく、精神が安定します。
お母さんもファイトですよ!
- 2019.09.19 (木) 07:35
- URL
- ひろりん
- [ edit ]
もちゅみさんへ
もちゅみさん、おはようございます。コメントありがとうございます。そうなんです。被害なしと思っていたら、ブロック塀が(涙)
きちんと除去していただくまでは、気が抜けません。
幸い、火災保険が使えるので、いくらかの足しにはなると思うのです。
でも東京オリンピックの絡みもあって、職人さん不足なんですよね。
工賃も高いのか・・・・。
頑張って働きます。
戸建てなので、修繕費も自分で貯めなければ・・・。
他にもいろいろ山積みで頭が痛いですが、前向きにいきますね。
小太郎
リンク
月別アーカイブ
- 2021/04 (2)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)