皆さん元気玉をありがとう!
秀巧金属㈱のブログを見て頂きありがとうございます。
昨日小太郎を連れて、大学病院に手術後の抜糸、病理検査の結果を聞きに行ってきました。
先週先生から携帯に電話を頂いたので、結果を知ってはいたのですが
詳しく説明して頂きました。
小太郎の顎のしこり良性でした!
バイオオプシーで採取したしこりの部分からは菌も、悪性のものも何も出ませんでした。
抜歯した右下犬歯の根本の下顎とつながっているところから菌が採取されました。
先生は「抗生物質を2週間しっかり飲んで、菌をたたけば大丈夫でしょう。」って言われました。
ただ1度膨らんでしまった下顎はもとには戻りません。
でもそんなことはどうでもいいです

小太郎が癌じゃなかったっていうことが、何よりも嬉しいしホッとしました。
通院もこれで終りでいいそうです。
抗生物質を飲みきった後、特に掛かりつけの獣医さんに診せなくてもOKだそうです。
ただ検査結果の報告は行ってくださいねって言われました。
掛かりつけの先生にはフェイスブックで真っ先に伝えたのですが
今日か明日にでも行きたいと思っています。
小太郎、通院、入院、手術、本当に頑張ってくれました。
片道2時間の通院は、本当につらかったと思います。
でもでも報われました。
こたちゃん、あと少し、お薬頑張ろうね。
今はドリ〇ーズを薬をのむ前に1粒食べさせて、
抗生物質を私が飲ませた後に、2粒目を食べ、
最後にビオフェルミンを飲ませた後に3粒目をあげることで
なんとかお薬頑張ってくれてます。
食い意地が張っていて良かった



皆様沢山の励ましと元気玉をありがとうございました!

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ
スポンサーサイト
No title
うわ~~本当によかったよー!小太郎ちゃん良性だったんですね
ものすごく大変だったけど
良性だったから
もうあとはその部分の菌だけなんですね
薬がまだ嫌かもしれないけど
あと少しがんばって飲んで
あとはおいしいものがんばったんだから
もらおうね~^m^
病院もこれでしばらくは行かなくていいしさ
暑くなってきたから水分もしっかりとって
のんびりすごしてね^^
ひろりんさんも大変でしたね
でももうこれでだいじょうぶだもん
ひろりんさんの愛情のおかげですね
No title
おはよ~小太郎君のしこりが良性で本当に本当に良かったね。菌も悪性の物じゃなかったんだね。
ほんと大学病院に行くのも大変だったし本当に頑張ったよね。
わ~お薬、なんとか頑張って飲んでくれてるんだね。
本当にエライ子だね。
その調子だよ!!!!
ちゃーんと飲みきったらもうゆっくり出来るからね。
あぁ~ほんと嬉しい報告をありがとう。
No title
ひろりんさん、こんばんわ!よかったですね。ホッとされたでしょう。
今までもやもやしたり不安になったり大変だったと思いますが
これでスッキリですね^^ ひろりんさんも小太郎ちゃんも
すごく頑張ったね。あとはお薬をしっかりとのんで
菌をやっつけてしまってね^^ ヨカッタ。ホッ。
小太郎
リンク
月別アーカイブ
- 2021/04 (2)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (4)
- 2021/01 (4)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (5)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (4)
- 2020/07 (5)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (9)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (6)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (7)
- 2019/09 (7)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (5)
- 2019/05 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (2)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (7)
- 2016/01 (1)
- 2015/11 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (2)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (17)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (6)